鉄のカーテンの時代の反社会的なソビエトアート #5

鉄のカーテンの時代の反社会的なソビエトアート #5

注目度:注目度 0.590.59

スケジュール
20161124() 19:3021:00 終了しました
場所・住所
和田ビル4F  東京都 杉並区 善福寺四丁目1-1
Webサイト
ロシアの近現代美術についての講義シリーズ。ロシアにも近現代美術の動きがありましたが、冷戦もあったせいか、あまりロシアの現代美術は他の国では知られていません。ことに日本ではその情報はほとんど手に入りません。この講義ではソビエト政権下で、どのような現代美術の運動があったのかを紹介します。

第5回目では非協調のアーチストの生活、仕事、個人の家の展示。
公式アートや地下の関係。1962スキャンダル後のイベント、または絵本とアニメで活動していたアーティストについて語ります。

参加費:1000円

講師: Nadia Kozulina
ロシア出身。ロシアではグラフィックデザインとアートを学んでいました。グラフィクデザイナーとしての職務経歴があり、アート教室を設立し講師をしていたこともあります。イアマスIAMAS大学院での修士課程を受けれるために来日しました。イアマスを卒業し、現在東京に住んでいます。

本イベント提供者

dislocate

周辺情報

地図を読み込み中です....

東京都杉並区 和田ビル4F



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR