都市活力研究所 / 大阪まんなかクラフトバル2016 第2期

都市活力研究所 / 大阪まんなかクラフトバル2016 第2期

注目度:注目度 0.110.11

スケジュール
2016127()8() 18:3021:00 終了しました
場所・住所
淀屋橋今西ビル4階  大阪府 大阪市中央区 北浜四丁目2
Webサイト
主催:京都工芸繊維大学
     公益財団法人 都市活力研究所

=大阪都心エリアのワーカーが気軽に参加でき、文化的な体験が楽しめる交流空間=

 大阪まんなかクラフトバルは、大阪を中心に活躍されているクリエイターやアーティストの方をお招きしその技法を学ぶコミュニティです。
 第2期は大阪府・大東市を拠点に消しゴムはんこの制作・販売・講師活動をしておられます黒猫堂さんによるワークショップです。
 今回は2日間のワークショップです。1日目は年賀状にぴったりの来年の干支「トリ」や大阪の風景などをモチーフにした消しゴムはんこを制作します。2日目は、消しゴムはんこを使って年賀状をデザインしてみましょう。また消しゴムはんこの押し方のコツを学び、年賀状をきれいに完成させましょう。
 今年の年賀状は消しゴムはんこでキメてみたいという方、是非ご参加ください。

■日時 2016年12月07日(水)
    12月8日(木)
    いずれも18時30分~21時
■開催場所 share YODOYABASHI deck 4階セミナールーム
     大阪市中央区北浜4丁目2-13 淀屋橋今西ビル4階
■プログラム 
○12月7日(水)
年賀状にぴったりの来年の干支「トリ」や大阪の風景などをモチーフにした消しゴムはんこを制作します。
○12月8日(木)
消しゴムはんこを使って年賀状をデザインしてみましょう。また消しゴムはんこの押し方のコツを学び、年賀状をきれいに完成させましょう。

■講師 消しゴムはんこの黒猫堂
 大阪府大東市を中心に活動中。和風、お名前、ネタはんこなど色々作ってます。
 和モチーフ、関西弁ネコ、動物のシルエットのはんこなど、ちょっと変わったはんこづくりに定評がある。
 消しゴムはんこ教室では、はんこづくりからキレイな押し方のコツまでを教えている。
2016年 7月 東急ハンズオリジナル年賀状コンペ入賞
2016年10月 年賀状印刷サイト「おたより本舗」に年賀状デザイン提供
 『おしゃれにはなやぐ和モダン年賀状2017』に年賀はんこデータ提供
株式会社シード ほるナビアドバイザー/JESCA認定 消しゴムはんこインストラクター
■参加費 1日のみ参加 1,000円
     2日間参加  1,500円
     ※2日目に参加される方は年賀状をご持参ください。

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

大阪府大阪市中央区 淀屋橋今西ビル4階



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR