![]()
注目度:
![]() |
12/17(土)、東京JPタワーにて
「シェルターインターナショナル学生設計競技2016」の公開最終審査及び 審査委員長の藤本壮介氏による特別講演を開催致します。 シェルターインターナショナル学生設計競技は、 国内外の建築を学ぶ学生を対象とした設計コンペです。 18回目となる今年は、審査委員長に建築家の藤本壮介氏をお迎えし、 「多様な建築」という課題のもと作品を募集、国内外から357作品の応募がありました。 この度の公開最終審査では、 10月27日(木)に行われた1次審査を通過した5組がプレゼンテーション、 及び審査委員の先生方とのディスカッションを行います。 この機会に是非ご観覧下さい。 ■審査委員長 藤本 壮介(建築家) ■審査委員 トム ヘネガン(建築家/東京藝術大学教授) 中田 千彦(建築家/宮城大学教授) 古谷 誠章(建築家/早稲田大学教授) 大西 麻貴(建築家) 百田 有希(建築家) 【タイムテーブル】 12:30 公開最終審査 受付 13:00 開会 13:00-16:00 公開最終審査 16:00-16:15 特別講演 受付 16:15-17:15 藤本壮介氏 特別講演 17:15 閉会 【お申込み】 シェルターインターナショナル学生設計競技事務局公式HPのエントリーフォームより、 必要事項ご記入の上お申込み下さい。 学生設計競技公式HP:http://www.shelter.jp/compe/ English:http://www.shelter.jp/compe/2016/eng/index.html 【お問い合わせ】 株式会社シェルター 「シェルターインターナショナル学生設計競技」 事務局 TEL:023-647-5300 E-mail:toiawase@shelter.jp 本イベント提供者
この近くで行われる他のイベント |
|