『歴史があるから旅がわかる』特別講演 『“空飛ぶ予備校講師”の私しか分からない世界歴史遺産の本当の楽しみ方・味わい方』

『歴史があるから旅がわかる』特別講演 『“空飛ぶ予備校講師”の私しか分からない世界歴史遺産の...

注目度:注目度 0.160.16

スケジュール
20161217() 終了しました
Webサイト
最近、「絶景」特集の出版物をよく目にします。
行きたいという気持ちを高揚させるアイテム、
行けない場所だからこそ行った気になれるアイテムだったり...

しかし、このような「絶景」は、特殊なカメラ、撮影方法を用い、
後に加工しているものが大半なのです。残念ながら...
そのため、本物を見た時「ガックリ感」が生まれてしまいます。
「すご~い」「びっくり~」「きれ~」は当然の感想です。
しかし、「ただ行ってみたい」という思いだけで訪れてしまうと、
この感想になるのです。
加えて、絶景本より肉眼で見た時、その絶景度が下がることは多く、
「せっかく来たのに..」となっては、「旅」も台無しです。

「歴史ありきの旅歩き」
歴史なくして、その建造物は存在しません。
ですから、旅の目的の1つは「歴史」を知ること。
学生時代に「歴史」が嫌いだった人も、「感動のための準備」と思い、
歴史本片手に世界歴史遺産へ赴いてみませんか?
必ず今までとは違った旅になるでしょう。

今回は、私佐藤幸夫が勧める「世界歴史遺産」の本当の楽しみ方やタイプ別訪れて欲しい世界遺産の見つけ方などをお話しします。
これから有名な世界遺産へ行ってみたいと考えている
旅慣れしていない方には必須の講演です。
トークショーを交えつつ、勉強会形式の楽しい講演会にしたいと思っています。

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR