![]()
注目度:
0.38
|
◇今回のテーマ◇
『1年のスタートに! 失敗を成功に変える!正しい反省とは?』 「一生懸命やっているのに、上手くいかない!」 失敗が続き、空回りしてしまうことがないでしょうか。 失敗を受け止めて、正しく反省し、 向上するときに、大切な心がけとは何でしょうか? 仏教では反省することを「禅定」と言われます。 最近は「禅」がブームですが、じっと座っている事でしょうか。 「ただ座っているだけなら、 木や石の方がよほどしっかり座禅しているぞ」 とのお釈迦様のお弟子の言葉も伝えられています。 禅は禅定(ぜんじょう)という言葉から来ていますが、 スティーブ・ジョブズ氏や稲盛和夫氏も学び実践していた、 ブッダの説かれた 「禅定(正しい反省)」とはどんなことでしょうか? ---------------------- また終了後は楽しく会食のご縁がありますので お時間のある方はそちらも是非ご参加下さい♪ 参加費は各自食べられた食事代です☆ 会食懇親会で参加者とグッと仲良くなり、会話が弾みます。 また仏教の質問も受け付けています! ドリンクのみでも参加できますので、お気軽にご参加ください。 初めての人でも気軽にご参加ください(*´ω`*) ただし、営業目的での参加はご遠慮願います。 ●日時/1月9日(月・祝) 18:30~20:30 ●会 場/尾張一宮駅前ビル (6階・小会議室) ●講 師 高松良行先生 仏教講座を始めてから16年。 学生時代を名古屋で過ごし、その後、福井、広島、 東京、岐阜、富山、新潟等で活動。 また、招待を受けてアメリカのカリフォルニアに 1年間滞在し、ロサンゼルス、サンフランシスコでの 講演経験がある。 分かりやすさをモットーにした、親しみやすい 仏教講師です。 様々な人生相談も受け付けています。 平日の日中など、都合がいい時間がありましたら、 教えていただきたいと思います。 ●持ち物 筆記用具 ●参加費 自由なお気持ちを受け付けています。 ---------------------------------------------- この機会をお見逃しなく、 ★【お申込み】は下記のFacebook上で、今すぐどうぞ。 ●主催:「仏教ってなに?」 H P:http://japan-buddhism.com/nagoya
※掲載情報について |
|
|
掲示板を読み込み中です....