2月18日(土)、上祐史浩による、仏教哲学と心理学の勉強会のお知らせ

2月18日(土)、上祐史浩による、仏教哲学と心理学の勉強会のお知らせ

注目度:注目度 0.070.07

スケジュール
2017218() 18:3020:30 終了しました
まだまだ寒さが厳しいですが、このところ日が長くなったように思えます。
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。

さて、2月18日(土)の横浜での上祐史浩の勉強会のお知らせです。

勉強会では、上祐史浩が、機知に富んだ語り口で、様々な心の苦しみ、人間関係の悩 みの解決法から、深く安定し大きく広がった悟りの心に近づく道、そして、人生の成 功・自己実現や心身の健康のための考え方、瞑想法、実践法などをわかりやすく解説 します。

また、最近の社会・政治の問題や、皆さんのご質問にもお答えします。
そして、簡単なヨガ・気功のご指導、個人面談・相談の機会も用意しております。ご 関心のある方はぜひご参加ください!

◆日時
2月18日(土)18:30から横浜連絡所にて

◆参加費:初回、2000円 ※2回目以降3000円
上祐史浩書き下ろし『特別教本』のプレゼント付き
希望者に無料で個別面談(下記詳細)

◆勉強会の内容

内容の一部は臨機応変を重視し、変更される場合があります。

1.苦しみを和らげる仏教思想・心理学・瞑想法
苦しみを解消する根源的な智恵を得る修練法・4つの瞑想体系を解説。
心身を安定・人間関係の改善・智恵を高める利他の教えと瞑想法。
日常の怒り・不安・卑屈・妬み・後悔・孤独を解消する智恵。

2.健康・知力・心の安定に役立つ気の科学とヨーガ行法
健康・知力・集中力を高める「気」を浄化するヨーガの行法を解説。
気功・歩行瞑想法・入浴法・聖地巡りによる心身の浄化法。

3.究極の悟りの思想(輪の思想)と瞑想法
自他の区別を超え、万物は一体との悟りの境地を体得する仏教思想と瞑想法。
現代人のための悟りの教え「輪の思想」とその瞑想法

4.今後の社会と心の問題に関して
トランプ政権による世界の変化、中国の変化とアジア仏教圏の再生の可能性
ポスト資本主義の時代:拡大と勝利を超え、分かち合いによる幸福の思想

◆初めての方へのプレゼント

上祐史浩の書き下ろしの教本のプレゼントをご用意しております。
また、上祐史浩との写真撮影、書籍への署名の機会も提供しています。


◆お申し込み・お問い合わせ

どなたでもご参加いただけます。
参加ご希望の方は、事前に下記までご連絡くださいますようお願い致します。
プログラムなどの詳細をお伝え致します。

詳しくはこちらに。
http://ameblo.jp/hikarinowa-tokyo/entry-12243192045.html

◆お問い合わせ先

●横浜連絡所(神奈川・静岡地区)
担当:細川美香
住所:神奈川県横浜市西区赤門町2-25
担当者携帯電話:080-2273-3588
メールアドレス:tokyo@hikarinowa.net
横浜・ご紹介ページ(写真・地図あり)へ

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR