【できるWebデザイナー/ディレクター向け】すぐ役立つ!Webデザインカラー講座

【できるWebデザイナー/ディレクター向け】すぐ役立つ!Webデザインカラー講座

注目度:注目度 0.180.18

スケジュール
2017518() 13:1018:00 終了しました
Webサイト
●あなたのその想い、クライアントや社内の担当者に伝わっていますか?

つい感覚で物事を伝えようとしてしまいがちなデザイナーやディレクターは多いのでは。

・色使いが苦手・ワンパターンになってしまうという方に
・イメージの相違で打ち合わせに時間がかかってしまうという方
・デザイン自体は得意だが、お客様への説明が感覚になってしまうという方
・多色遣いが苦手だという方

●限られた期限の中で、クライアントの求めるサイト制作を実現させるには?

ホームページはクライアント様の強みを視覚で魅せ、イメージを沸かせなければなりません。
情報は勿論、印象がとても重要なのは言うまでもありません。
技術の進化に追随する中で、色に関しては感覚で選ばれているままの方も多いのではないでしょうか?

●社内でのコミュニケーションを充実させプロジェクトを成功させるには?

社内のコミュニケーションも大切です。
感覚に頼らない説明で、プロジェクトを成功させましょう。

●Webに特化したカラー講座でスキルアップ!

お客様の思いを色や全体イメージにそのまま落とし込む事ができ、
感覚だけではなく理論を持って提案できる知識を身に付けて頂きます。

カラー講師として「Bloom Color School」を運営されている愛川さんを講師してお招きいたします。

同校では「Webデザイナー向けカラー講座」を開講されており、
受講した方は、イメージを形に出来るwebデザイナーとして、業界で幅広く活躍されています。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

講師:株式会社 Bloom Color Studio 代表取締役 愛川静香

人が自分らしく生きる為に色が大きな力を持つと実感し人と色の研究を始める。
「色で人をキレイに、色で快適な空間を、色で人を癒す」をコンセプトに2007年起業。
人の本質に向き合いながら研究の中で自ら生み出したカラー分析法を使いインテリア業界、
アパレル業界、医療業界へのカラーコンサルティングを展開。
現在、研修講師として全国で講演する他、色彩の活用普及に邁進する。

・カラーコンサルタント
・インテリア産業協会認定 インテリアコーディネーター
・マナー講師

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

【セミナーチラシ】
こちらからダウンロード
http://chilibeans.heteml.jp/cp/seminar/20170518.pdf

【セミナー運営】
コーディングパック運営 株式会社だいずらぼ 脇本雅也
兵庫県神戸市中央区元町通4-6-21 ジュネスビル6-1
TEL078-341-7550 FAX078-341-7560
MAIL:codingpack@daizu-lab.jp

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR