スポーツ活動中の熱中症予防対策セミナー(6/17)|すぽっと|共育プログラム

スポーツ活動中の熱中症予防対策セミナー(6/17)|すぽっと|共育プログラム

注目度:注目度 0.430.43

スケジュール
2017617() 13:3014:30 終了しました
Webサイト
本格的に夏を迎える前に、熱中症のメカニズムを知り、現場でできる予防策について学びましょう!

講師は、アメリカの公認アスレティックトレーナー(ATC)の資格を持ち、シアトルマリナーズのマイナーリーグでのトレーナー経験を持つ、プロのアスレティックトレーナーである、一原氏です!

スポーツを頑張るお子さんをお持ちの保護者の方はもちろん、スポーツ指導者の皆様、教職員、スポーツ施設管理者、部活やチームのマネージャー、トレーナーを目指す人、現役のトレーナーの方々、などなど、トップのスポーツ現場で活躍するアスレティックトレーナーは、熱中症予防のために何を準備し、どのような対応をするのか?一緒に学びましょう!

合宿を控えたチーム関係者の皆様、毎年熱中症の選手ケアに悩みを抱えた関係者の皆様、この機会に是非!

================
講師:一原 克裕
米国認定アスレティックトレーナー
NPO法人スポーツセーフティジャパン チーフディレクター

早稲田大学人間学部卒業。在学中は、同校アメフト部で学生トレーナーとして活動。
その後渡米し、ブリッジウォーター州立大学大学院在学時、MLBマリナーズをはじめNFLやMLS球団で学生インターンを経験。
米国認定アスレティックトレーナー(ATC)の資格取得後、MLBマリナーズのマイナー球団にてアスレティックトレーナーとして若手選手の育成に3シーズン従事。
また、第三回WBCで中国代表アスレティックトレーナーとしても帯同。
NPOスポーツセーフティジャパンに所属し、スポーツ現場の安全性と環境整備の普及に努めている。


【開催要項】
日 時 6月17日(土)13:30~14:30
対 象 どなたでも
参加費 無料
持ち物 筆記用具、室内履き
申し込み期間 開催日前日まで(定員になり次第締め切ります)
備考欄 ※初めて施設を利用される方は、利用登録が必要となりますので、プログラム開始15分前ごろにお越し下さい。
※こちらは大人向けのプログラムです。

本イベント提供者

shibuyaspot

掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR