【無料】発達障害勉強会「GIFT」~自閉スペクトラムの方の職場定着~

【無料】発達障害勉強会「GIFT」~自閉スペクトラムの方の職場定着~

注目度:注目度 0.190.19

スケジュール
2017729() 13:0015:00 終了しました
場所・住所
就労移行支援事業所カレント  東京都 新宿区 新宿一丁目18
発達障害の方は、その脳機能・脳構造ゆえに、細やかで独特な思考・感覚を持つ方が多く、日常生活や職業生活の中で特有の課題に直面することがあるかもしれません。

この勉強会では、ご本人はもちろん、企業の方、支援者の方も対象に、発達障害の方にまつわる様々なトピックスを取り上げ、発達障害の理解を皆で深めていきたいと考えています。

発達障害というものの理解を深めることにより、本人と環境の摩擦が少なくなり、お互いにとってより良い関係性が築いていけるようになることを目指します。

初回となる今回のテーマは「自閉スペクトラムの方の職場定着」。群馬医療福祉大学助教の川端奈津子先生をゲストにお迎えします。

皆様、奮ってご参加ください。

【開催日時】 
7月29日(土)13:00~15:00

【テーマ】 
自閉スペクトラムの方の職場定着

【ゲスト】 
川端 奈津子(かわばた なつこ)
(群馬医療福祉大学 社会福祉学部 子ども専攻 児童福祉コース 助教)
略歴:大学卒業後、群馬県庁入職。25年間、障害児入所施設や児童相談所(SW) 等で勤務。その後、大学院で修士(教育学)課程を経て現在、群馬医療福祉大学社会福祉学部助教。専門は「高機能群発達障害者の就労継続支援」。

【対象者】 
発達障害をお持ちの方、その傾向がある方、ご家族の方
(就労を目指される方、就労に不安がある方、現在就労している方)
発達障害のことを勉強したい企業の方、支援者

【定員】 
10名(事前予約制)

※メールでご予約・お申込みの場合は下記の必要事項①~④を明記の上ご送信ください。
①ご氏名 
②ご連絡先(メールアドレスまたは電話番号)
③「ご本人」か「ご家族」か「支援者」か
④申込みされたきっかけ

※開催日が近づきましたら、再度ご出欠の確認のためご連絡させていただく場合がございます。

※お申し込みが定員に達した時点で受付を終了させていただきます。ご了承ください。

【参加費】 
無料

【会場・申込み・問合せ】 
就労移行支援事業所カレント
〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目18-10 カテリーナ柳通りビル6階
(「新宿御苑前駅」から徒歩約2分)
メール:info@lph.co.jp
電話:03-6273-0920

本イベント提供者

LPH

周辺情報

地図を読み込み中です....

東京都新宿区 就労移行支援事業所カレント



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR