8月 上祐史浩による本部教室での勉強会・心理学講義・瞑想講座

8月 上祐史浩による本部教室での勉強会・心理学講義・瞑想講座

注目度:注目度 0.180.18

スケジュール
2017830() 終了しました
Webサイト
 ひかりの輪本部教室では、毎週水曜日の夜を中心として、上祐史浩の「勉強会」「心理学講義」・「悟りの瞑想ヨーガ講座」を行っています。
 詳細はこちら
http://www.joyu.jp/hikarinowa/news/05/8_1.html


 時間は、夜8時30分開始で、夜10時ほどまでです。会員に限らず、一般の方も参加することができます。なお、「悟りの瞑想ヨーガ講座」は月一回は日曜日の夜にも行っています。


◆8月の予定

2日(水)上祐史浩勉強会
30日(水)悟りの瞑想ヨーガ講座


 勉強会・心理学講義・瞑想講座のそれぞれの内容と参加料金は以下の通りです。


◆勉強会の内容と料金

1時間強の講義と質疑応答、その後、参加者の懇親会を行います。始まる前に、どなたにも簡単なリフレッシュのためのヨーガを行うこともあります。また、講義後に、希望者の方に個人面談を行うことがあります。 参加費は1000円です。

1.講義のテーマ

主なテーマは、以下の通りです。
1.苦しみを和らげ、真の幸福に近づく仏教哲学・心理学・瞑想法
2.自己の成長・人生の成功のための哲学と実践法
3.心身の若さ・健康・悟りのためのヨガ気功の理論や実践法
4.最近の社会の問題と今後の社会のあるべき方向性

2.質疑応答

3.地方の方への生中継

4.本部教室の特別の空間

5.心理学講義に関して

 月一回は、上祐史浩と山口指導員による対談形式による心理学講義が行われます。
 その詳細はこちらをごらんください。http://www.joyu.jp/hikarinowa/news/04/1544.html
 心理学講義は2000円となります。


◆悟りの瞑想ヨーガ講座の内容と料金

 私達は、悟りの状態=真の自分に目覚めていないために、様々な苦しみを感じます。この講座は、この悟りに近づくための仏教・ヨーガの瞑想・行法を総合的に学習・実践する講座です。これらの瞑想・行法に熟達した上祐史浩をはじめ、ひかりの輪の指導員が提供します。

1.悟りとその幸福とは

 悟りが深まると、心が、安定して広く暖かい状態になります。そのため、物事を正しく見る力(智慧)が生じます。そして、心身の健康と長寿、良い人間関係といった、様々な幸福をもたらします。

2.悟りのための瞑想法

 悟りを得るための重要な手段が瞑想です。本講座では、例えば、仏教の瞑想(無我・四念処)や、ヨーガの瞑想(梵我一如・宇宙意識)などを解説・指導します。

 また、オリジナルの瞑想として、悟りの教えを凝縮した簡潔な読経型の瞑想法も指導します。

3.ヨーガの理論と行法

 瞑想と共に、悟りを助けるのがヨーガの行法です。本講座では、奥深いヨーガの理論を学び、基本的なヨーガから、本場のヒマラヤの高度なヨーガ行法・霊的なヨーガまで学ぶことができます。

4.特別な瞑想空間

 特別なお香、仏教法具やその聖音、仏画などで、教室の空間・エネルギーを浄化し、最善の瞑想空間を提供します。さらに、教室で、瞑想に熟達した人とともに瞑想することが、大きな助けになります。大きな連動・共鳴効果があるからです。

 悟りの瞑想講座の参加料金は2000円です。



◆お問い合わせ先

東京本部教室
担当:細川美香
携帯電話:080-2273-3588
メールアドレス:tokyo@hikarinowa.net

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR