吉田孝行作品『ぽんぽこマウンテン』が、よなご映像フェスティバルの一般公募部門に入選!

吉田孝行作品『ぽんぽこマウンテン』が、よなご映像フェスティバルの一般公募部門に入選!

注目度:注目度 0.270.27

スケジュール
20171028()29() 終了しました
Webサイト
吉田孝行作品『ぽんぽこマウンテン』が、第10回よなご映像フェスティバルの一般公募部門に入選して、10月29日(日)に鳥取県米子市で上映されます。今年の審査員は、1970年代から日本の個人映画を引率して来た二人の映像作家、かわなかのぶひろさんと荻原朔美さんです。

Takayuki Yoshida's film PONPOKO MOUNTAIN is selected for the Yonago Moving Image Festival 2017 and will be shown in the city of Yonago of Tottori prefecture in Japan on October 29 Sunday. The jury members of this year’s edition will be Nobuhiro Kawanaka and Sakumi Hagiwara, two great Japanese experimental filmmakers.

http://yonagoeizofestival.org/
https://www.facebook.com/yonagoeizofestival/
https://twitter.com/yonagoeizo

吉田孝行作品『ぽんぽこマウンテン』
(撮影・編集:吉田孝行/2016年/10分/HD/16:9/白黒)
「ぽんぽこマウンテン」とは、日本のとある公園に設置されている白い色のエア遊具のことである。雪山のようなトランポリンであり、その上で子ども達は、ぽんぽこ飛び跳ねて遊んでいる。本作は、曲線のあるユニークな風景の中で、無邪気に遊んでいる子ども達の姿を、動画と静止画の組み合わせによって表現したモノクロの映像作品である。作品の冒頭に引用される「子供心を失った者は、もはや芸術家とはいえない」という彫刻家コンスタンチン・ブランクーシの言葉に着想を得て制作された。

【吉田孝行プロフィール】
1972年北海道生まれ。一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了。映画美学校で映画制作を学ぶ。東京フィルメックス2014でアジアの映画人材育成事業「タレンツ・トーキョー」のコーディネーターを担当。日本で唯一のドキュメンタリー専門誌「neoneo」の編集に携わる。共著に『クリス・マルケル―遊動と闘争のシネアスト』『アメリカン・アヴァンガルド・ムーヴィ』など。『ぽんぽこマウンテン』(2016)が、国際映画祭など、世界18か国、22の国際フェスティバルに選出されている。新作『タッチストーン』(2017)が2017年12月にワールドプレミアを予定。イラク北部クルド自治区のスレイマニヤ国際映画祭2017で審査員を務める。

【Blog】https://note.mu/yoshidafilms
【Twitter】https://twitter.com/yoshidafilms
【Facebook】https://www.facebook.com/yoshidafilms
【関連記事1】http://www.cinematoday.jp/page/A0005386
【関連記事2】https://jp.sputniknews.com/opinion/201611042976112/

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR