![]()
注目度:
![]() |
地域の魅力発信まちづくりプロジェクト!!
ご好評により第2回開催決定!! 参加者が地元愛を育むために、まちづくりをテーマとした 地元の魅力を語り合うワークショップを開催します。 【参加費】◆◆参加費無料!!◆◆ 【対 象】小学生以上 初心者大歓迎 ラップを作りたい人 地元に対する熱い思いを伝えたい人 大歓迎 【定 員】15名限定(先着順) 【申 込】 https://goo.gl/forms/byNDsIVGYUhXYO593 第1回清瀬で行われたワークショップに続き 晋平太氏をお招きし、ラップの基礎を学ぶとともに 参加者が地元の魅力を言葉に出し、音にのせます。 私たちから地元の魅力を改めて見つけ出し 晋平太氏が普及活動を行っている日本語ラップを通して 地元に伝え続けることができる地元愛歌をつくります。... 音楽は人の心を動かします。 参加者が地元愛をラップで表現した歌で ひと・まち・企業が、音楽を通して心が結ばれ、 「夢」を持ち続けることができる「まち」へと繋げていきます。 心を結び、笑顔をつなぐ まちづくりは人の心を結び、そして、笑顔をつなぎます。 愛する地元が、さらに住み良いまちへと変わっていくために 地元に対する熱い思いを心の底から表現して伝えてみませんか? ■どんな人が講師なの? 講師はフリースタイルを得意として、数々のMCバトルの大会で優勝してきた晋平太(しんぺいた)。 話題のMCバトル番組「フリースタイルダンジョン」で審査員を務め、あらためて挑戦者として史上初の完全制覇を果たした凄腕のラッパー。 近年フリースタイルの伝道師として全国各地でラップ講座を開き、フリースタイルおよび日本語ラップの普及活動を行っている。 昨年は福生市で行政を巻き込んでラップ×まちづくり講座を行い市民とともに「What's Up FUSSA」という楽曲および映像を制作、多方面から注目を集めている。 ◆晋平太オフィシャルサイト http://shinpeita.jp/ ◆What's Up FUSSA(facebookページ) https://goo.gl/29UHVH (福生市)http://www.city.fussa.tokyo.jp/municipal/koho/medialabo/1006025.html ✢✢✢✢✢ ラップという表現方法はあくまで手段。 本当に手に入るものは、その先にあるもの。 ちょっと踏み出す勇気をもって、ぜひ扉をたたいてみてください。 晋平太さんの座右の銘をお借りして……“DO MY BEST”! ぜひご参加ください! お申込みは、下記URLからお願いします! 【申 込】 https://goo.gl/forms/byNDsIVGYUhXYO593 本イベント提供者
この近くで行われる他のイベント |
|