![]()
注目度:
![]() |
ビジネスシーンにおいて文章でのコミュニケーションはつきもの。そのため、文章の書き方一つで成果に大きな違いが生じます。どのようにすれば自分のアイデアや想いを正確に伝えることができるのか?そのコツを現役のジャーナリストから学びます。
今回は全国紙記者の武田俊英氏をお招きし、実社会の様々な場面で意思疎通やコミュニケーションを円滑にするのに役立つ基本的なスキルを伝授していただきます。 【テーマ】 記者からみた『伝わる文章』とは~文章の書き方・まとめ方のコツ~ 【日時】 7/28(土)15:00~17:00 【講師】 武田 敏英 氏(株式会社日本経済新聞社 編集局 企業報道部 記者) 【概要】 文章で人に伝えるコミュニケーションは社会人として必要最低限のスキルである。言葉や文字は学ぶが文章の書き方・まとめ方を学ぶ機会は少なく、社会人になり自分の文章のスタイルが伝わりづらいことを実感するケースは多くある。どんなに素晴らしいアイデアも、相手に正確に伝えることができなければその価値は大きく損なわれる。どのようにすれば自分のアイデアや想いを正確に伝えることができるのか?その方法を現役のジャーナリストから実践的に学ぶ。 【対象】 文章を頻繁に書く機会がある方、文章を書くのが苦手な方、相手に伝わる文章の書き方のコツを知りたい方、大学生、どなたでも結構です。 一緒に文章の書き方・まとめ方のコツを学びましょう。 【詳細】 「阪神まち大学」のホームページ http://machidai.com/basic/#no_1 【お申し込み】 https://ssl.kokucheese.com/event/entry/528933/ 本イベント提供者
|