![]()
注目度:
0.37
|
マルマセラピーとヨガの相乗効果で、「今ほしい癒し」を得る
アーユルヴェーダでは、季節ごとに起こりやすい不調や、 崩しやすい身体のバランスがあると考えています。 そして、その不調に対して応急処置的に行われることも多いのがマルマセラピーです。 例えば夏は多くの方にとって、消化器官に負担がかかりやすい季節。 ここがバランスを崩すと、頭の中や心の整理にも影響すると言われています。 アーユルヴェーダでは、この消化のバランスを正常に戻す生活改善方法を提案しますが、 「今ある症状」を緩和する効果がマルマセラピーにはあります。 消化器官に効くマルマポイントを優しく触れて、 さらにその場所にしっかりと効くポーズを組み合わせていくことによって、 内側と外側の両方から不調改善のポイントにアプローチ。 もちろん、個人の症状によって効果の現れ方は千差万別ですが、 今のあなたに1番必要な効果が見つかる豊富なポーズのバリエーションをご用意。 クラスが終わったら、今まで悩んでいた症状が楽になった。 そんな体験をされる方も多いクラスです。 【開催日程】 2018年 11月3日(土) 19:00~20:30 【受講料】 3,000円(税込) お申し込み、詳細はこちら! https://www.yoga-academy.jp/class/5369/
※掲載情報について |
掲示板を読み込み中です....