![]()
注目度:
0.38
|
◆こんな人におすすめ
・自社サイトを運営しているEC担当者 ・これから自社サイトを立ち上げようと思っている方 ・グーグルアナリティクスの活用方法で悩んでいる方 ◆ここがポイント 分析して終わりではなく、分析したデータを活用して、どう売り上げに繋げるかが分かる! データを分析しただけでは、売り上げはあがりません。 何の気づきもないまま、分析で終わってしまうことはありませんか? ◆こんな課題をお持ちの皆様へ ・具体的な分析方法、次にどう生かすかを知りたい方 ・Googleアナリティクスの分析の仕方を学びたい方 ・データを見ても「こうだったら●●になる」的なことを判断できない方 ・CVを上げるための具体的な施策例とその成果を学びたい方 ・次に確実に生かせる分析方法を知りたい方 ・サイトの課題発見からPDCAの回し方まで実務的なものを知りたい方 ◆講座で学べること 1、自社の現状をフローと数値で把握できるようになる 2、上記ををもとに、何から改善すべきかが分かるようになる ◆講座開催の背景 基本的な分析の仕方は分かるけど、分析データをもとにどうすればよいか分からない。 そんな方のために、実際のEC企業様のデータをもとに売り上げに直結する分析方法をお話しします。 ◆カリキュラム 1)Googleアナリティクスで分析する前にCVの成立を理解しよう 2)受注金額の公式を多面的に考える 3)分析力は仮説力とスライス力 4)何が分かれば、成果アップの対策が打てるか考える 5)実際に分析し、自社の現状分析をしてみよう 6)グーグルアナリティクスで見るおすすめKPIベスト10 ◆セミナー詳細 開催日時:11月20日(火)19:00~22:00 開催場所:ECのミカタカレッジ(ECのミカタ株式会社内) 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-7-3 いちご恵比寿西ビル6F 講座料金:18,000円 【お申込みはこちらからでも可能です】 https://college.ecnomikata.com/seminar4/ 株式会社二天紀 代表取締役 山本 頼和 氏 2001年、コンサルタントを志して業界に飛び込む。当初は、主に「実店舗」の売上アップコンサルティングを提供し、3年間で20業種以上を経験。導入期・成長期・成熟期・安定期といった各ステージ毎の提案を経て、特に得意とするのは、成長期を過ぎ、成熟期・安定期に突入した業界へのコンサルティング。 2003年からは、ネットショップのコンサルティングに従事するようになり、100企業以上のネットショップ業績向上に従事。事業規模は年商1億円から年商800億円企業の上場企業のEC事業と幅広い。コンサルティングの信条は「収益性」「安定性」「永続性」を満たす事業支援。 本イベント提供者
|
|||||||
掲示板を読み込み中です....