|  
注目度:  0.80 | 
 2018年は「副業元年」 政府が働き方改革の一環として、副業や兼業を促したためです。 では、「なぜ」政府は副業を促し始めたのでしょうか? 会社員に特化した税理士事務所が、政策の裏側をお伝え致します。 周りで副業をやっている人が増えている・・・ 副業って何から始めたら良いのかわからない・・・ 相談できる人が周りにいない・・・ 一つでも当てはまる方は、今のままで良いですか?? 一歩を踏み出したい方は、是非セミナーを受講してください。 税理士が副業の事について「トコトン」解説します!!! <セミナー講師紹介> 中山慎吾 大平税理士事務所 プロフィール ・1978生まれ 大学卒業後、日興証券日本橋支店にて資産運用のコンサルティング業務に従事。 平成19年資産運用総合コンサルティング会社「イズムコンサルティング」常務取締役。 平成29年マンションデベロッパー「COLORS」財務経理部長。 平成30年明治大学大学院グローバルビジネス研究科を修了しMBA取得。 ・出身地:神奈川県横浜市 ・趣味:マンガ収集(5000冊以上) 保有資格 税理士科目合格(3科目) CFP 1級ファイナンシャルプランニング技能士 宅地建物取引士 管理業務主任者 本イベント提供者 
 | ||||||
 掲示板を読み込み中です....
掲示板を読み込み中です....