進路指導を行う中での「海外」という選択肢の伝え方~変化する社会の中でこれからの「本当の生きる力」を考えよう~

進路指導を行う中での「海外」という選択肢の伝え方~変化する社会の中でこれからの「本当の生...

注目度:注目度 0.460.46

スケジュール
2018122() 終了しました
Webサイト
「先生、留学したい!」生徒に相談されたら?
グローバル化が進む社会の中で、これからを生きる子どもたちの将来の選択肢は国内に限らず海外へも可能性が広がってきています。好奇心や知識欲にあふれ、吸収力・柔軟性に富んでいる時期に「世界」に触れること・考えることは、その子どもに沢山の「可能性」を与え、さらには「 主体的・対話的で深い学び」を与えます。どのように「海外」という選択肢を学生に伝えていくべきなのか?一緒に考えませんか。進路指導担当・英語専任の教職員以外の参加、大歓迎です。

◆日時
12月2日(日)13:00-16:00
高田馬場セミナールーム
JR高田馬場駅戸山口より徒歩2分
参加者に会場詳細は別途お知らせいたします

◆定員
30名(先着順)
◆参加費
3000円(学生1000円)
◆申し込み先
https://goo.gl/forms/YA8oumvkOBxpIqGE2

本イベント提供者

KanaYamase

掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR