重松壮一郎ピアノ・コンサート〜 新春の祈り 〜

重松壮一郎ピアノ・コンサート〜 新春の祈り 〜

注目度:注目度 0.790.79

スケジュール
201923() 終了しました
場所・住所
日本福音ルーテル長崎教会  長崎県 長崎市 興善町2
Webサイト
《 聖なる空間で紡がれる新しい年への祈りを、ともに 》

日本全国のみならず、アメリカ、オーストラリア、タイ、ヨーロッパなど、海外でも多数公演を行うピアニスト重松壮一郎の新春コンサートを、ルーテル長崎教会にて今年も開催。

そのオリジナリティ溢れる自作曲、祈るような演奏スタイルは、世代を越えて、多くの人々の心を揺れ動かしています。
原爆をテーマにした楽曲「忘れえぬ記憶」は、被曝73年を迎えたこの世界において、原爆記憶の継承の重要性を、音で訴え続けています。

ゲストにはチェロ奏者の片田尚孝氏を迎え、二人の音楽家が紡ぎだす、魂のこもったアンサンブルをお届けします。

新しい年への祈りや喜びを、新しく生まれる音とともに分かちあいませんか。
どなたでもお気軽にお越しください。


──────────────────
開催概要
──────────────────

○とき: 2019年2月3日(日)
○会場: ルーテル長崎教会
(長崎県長崎市興善町2-26 / tel: 095-823-5459)
○アクセス: JR長崎本線「長崎」駅下車、徒歩8分。
長崎バス「市役所前」又は「興善町」停下車、徒歩2分。
○時間: 13:00 - 14:00
○料金: 入場無料・ドネーション制(感動した分だけ、任意の額を箱に入れてください)
○出演: 重松壮一郎(ピアニスト / 作曲家)
○ゲスト: 片田尚孝 (チェロ)


──────────────────
ライブの詳細
──────────────────

http://www.livingthings.org/schedule/190203_ruther/



──────────────────
出演者プロフィール
──────────────────

■重松壮一郎(ピアニスト、作曲家)
http://www.livingthings.org
横浜市出身、早稲田大学卒。即興演奏とオリジナル曲を主体とした独自のスタイルで、全国・海外にて年間150回近いライブを行う「旅の音楽家」。アメリカ、オーストラリア、タイ、イタリア、オランダ、ベルギーなど海外でも多数公演。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲、人と自然をつなげるオーガニックな音色は、ジャンルや世代を越え、多くの人々の心を打ち続けている。アート・イベント、平和コンサート、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、被爆者の語り部との共演、原爆をテーマにした楽曲の制作など、音楽を通じた平和活動も積極的に行う。数多くのメディアに取り上げられ、読売新聞長崎版の連載記事「明日へ伝える 被爆70年」にもインタビューが掲載される。アルバム「tsumugi」、シングル「こどものブルース」「目覚め」「てぃんさぐぬ花」は、iTunes Music、Amazon等にて、世界配信中。https://linkco.re/X1bs3yQ2

■片田尚孝(チェロ奏者)
長崎市生まれ。大学入学時よりチェロを始め、以来大学、社会人オーケストラを経て、現在ソロ活動中。教会や図書館、病院やグループホームなどいろんな場所で演奏を行っている。

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

長崎県長崎市 日本福音ルーテル長崎教会



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR