![]()
注目度:
0.00
|
2019年2月13日(水)釈正輪老子、講和会開催します。
歴史、伝統、文化をお伝えしながら皆さんの生活にお役に立てる様、学び活かしていける講話会を開催しています。 講話会について 初心者の方から勉強されている方、性別や年齢、職業関係なく 歴史、宗教、文化、伝統などをテーマに分かりやすくお話頂きながら ・混沌とした時代にどう生きていくべきか? ・どんな将来、未来が来るかを考え備えるべきか? ・自分も周りの人達も含めて幸せな人生になるには? などなど 日々生活していくにあたっての根本的な「自分自身のあり方」を見直すきっかけになる講話会です。 そして自分の住んでいる国(日本)がどれだけ素晴らしいかを再認識できるきっかけにもなります。 詳細はこちら https://syaku-syorin.com/ 釈正輪老子紹介 1959年、愛知県一宮市出身。正眼短期大学宗教学部禅学科卒業、佛教大学文学部仏教学科中退。 禅、真言・天台の各宗を研鑽した。中部の霊峰高賀山において、「千日回峰行」を満行し、密教の荒行「入水往生」や山岳回峰行「六社巡り」を復興。さらに、独自の宗教観により、メッカ巡礼、世界宗教聖地巡礼を行い、さらにマザー・テレサの信仰実践とダライ・ラマ14世の宗教的覚醒に触れる。 世界の皇室関係また国家元首はじめ宗教指導者との交流も深く、特にスリランカ代菩提会会長バナガラ・ウパテッサ大僧上とは旧友の仲である。 日本国並び日本人の生き方を提唱、再認識し実践とする日本大僧伽(やまとだいさんが)主宰。 MAO塾(児童教育施設)。 直心影流(じきしんかげりゅう)師範(免許皆伝)。 真新影流(しんのしんかげりゅう)を研究。 開催日:2019年2月13日(水) 時間:18時~21時 参加費:¥3,000円 場所:ゼン・カフェマリーナ 東京都千代田区麹町4-8高善ビル1階 TEL:03-5213-9839 お申し込みはこちら https://syaku-syorin.com/?page_id=94 本イベント提供者
|
|||||||
掲示板を読み込み中です....