![]()
注目度:
0.73
|
Jazz Art せんがわ12年目の挑戦です。
未来に向かう、王道のレールから こぼれ落ちてゆく想いを音楽ともに表現していきます。 こんな面白い音楽フェスはあまりないですよ!! JAZZ ART せんがわ 総合プロデューサー 巻上公一 2019年7月吉日 第12回JAZZ ART せんがわ ラインナップ 特に記載のないライブは 入場料:一般3000円、 調布市民2500円、学生2000円となります。 【9月12日(木)】(せんがわ劇場) 15:00-17:00 即興音楽ワークショップ「探求と熟考」 WS 参加料:一般2000円、学生1000円 WS聴講料:1000円 ナビゲーター:巻上公一、清水一登 ※参加者募集中! 問合せ jazzartsengawa2019@gmail.comまで。 17:30-18:30 即興音楽ワークショップ「探求と熟考」ライブ ライブ観覧料:無料 20:00-21:15 藤井郷子 (piano)+ラモン・ロペス (drum)+田村夏樹 (trumpet) 【9月13日(金)】(せんがわ劇場) 18:00-19:00 太平楽トリオ 四家卯大 (vc)、田中邦和(sax)、佐藤直子(perc) 19:40-21:00 ヒカシュー + 吉田隆一 (saxほか) ヒカシュー 巻上公一(vo, theremin ほか)、三田超人 (gt)、 坂出雅海 (bs)、清水一登 (p)、佐藤正治 (ds) 【9月14日(土)】(せんがわ劇場) 11:00-11:45 「子どものための音あそび」 出演:時々自動 小学生以下無料(※0歳から入場可) 13:00-14:00 ZVIZMO(伊東篤宏+テンテンコ 藤原大輔(sax) 伊藤千枝子(dance) 15:00-16:00 さがゆき+巻上公一 The Second Approach trio(from モスクワ) The Second Approach trio Andrei Razin - piano, percussion, voice Tatiana Komova - voice, percussion Igor Ivanushkin - bass, percussion 17:30-18:30 坂本弘道(vcほか)+中村達也(ds)+入手杏奈(dance) 20:00-21:15 李世揚 Shih-Yang Lee(piano, from 台湾)+太田惠資 PRAED (from レバノン) PRAED Raed Yassin - keyboards, laptop, electronics and vocals; Paed Conca - clarinet, electric bass and electronics 【9月15日(日)】(仙川フィックスホール) 13:30頃〜16:30頃 屋外イベントスペシャル(公園ライブ&「CLUB JAZZ 屏風」 仙川駅前公園 無料) 19:00-20:00 佐藤允彦(piano)×瀬尾高志(bass)×レオナ(tap dance) 20:30-22:00 フィナーレ 巻上公一、坂本弘道、Andrei Razin & Second Approach Trio、 李世揚、瀬尾高志、レオナ、池澤龍作、高岡大祐、吉田悠樹、 ほか公園ライブメンバーはもちろん、 台湾からシンヤン、モスクワからアンドレイ・ラージンも加わりの大団円。 予測不可能なインプロの万華鏡! 入場料:一般2000円、調布市民1500円、学生1000円 ecwidにてチケットを入手はこちら↓ https://hikashumusic.ecwid.com/JAZZ-ART-SENGAWA2019-のチケット-c36505257 本イベント提供者
|
|||||||
掲示板を読み込み中です....