阪神まち大学2019(基礎+実践講座) ※主に阪神地域の大学生

阪神まち大学2019(基礎+実践講座) ※主に阪神地域の大学生

注目度:注目度 0.780.78

スケジュール
20191011() 終了しました
場所・住所
兵庫県 西宮市 櫨塚町2-20
Webサイト
大学では学ばない、社会で必要なチカラを“まち“に関わる中で学ぶ「阪神まち大学」の受講生を募集しています。

【阪神まち大学とは】
専門家や現場従事者からの講義やワーク(基礎講座)、実社会で行う企業・行政・商店街・地域との協働プロジェクト(実践講座)を通して、社会で必要な知識やスキルを身に付けることを目指します。

【阪神まち大学の内容】
実践講座(4コース)
企業や行政、地域、商店街との協働プロジェクトで、社会で必要な知識やスキル・仕事のノウハウを学ぶ。
<4つのコース>
【01】商店街プロジェクトコース~つながりを強化する商店街プロジェクト~ (協働:西宮中央商店街振興組合)
【02】日本酒プロモーションコース~海外を視野に入れた日本酒プロモーション~(協働:辰馬本家酒造株式会社) ※令和2年1月時点で20歳以上の大学生限定
【03】まちづくりプロジェクトコース~地域コミュニティの担い手づくりプロジェクト~(協働:大庄地区子ども会連絡協議会)
【04】イベントプロデュースコース~「阪神つながり交流祭」のプロデュース~ (協働:兵庫県阪神南県民センター)

基礎講座
専門家や現場従事者から実践講座・社会で活躍するために必要な知識やスキルを学ぶ。

第1回 【知識編】地場産業~西宮のまちと酒造業のかかわり~(大学生のみ参加可能)
第2回 【スキル編】プロモーション~まちづくりとプロモーション~(大学生のみ参加可能)
第3回 【知識編】まちづくり~西宮のまち変遷と阪急電車のかかわり~
第4回 【知識編】商店街~まちの変遷と商店街のかかわり~
第5回 【スキル編】ファシリテーション~実りある会議のためのファシリテーション~

各講座の詳細および昨年度までの講座の様子については、http://machidai.com/

【受講料・対象】
5,500円・主に阪神地域の大学生

【申込】
お申し込みはコチラから
https://kokucheese.com/event/index/580547/

【説明会】
開始に先駆けて説明会を実施します。学生の皆さん、ぜひご参加ください!
2019年10月8日(火)19:00-20:30
@西宮市市民交流セ分ンター1階G会議室
(西宮市高松町20-20)
※阪急西宮北口駅 東改札口より徒歩約5分
内容:阪神まち大学の説明/各コースの概要説明/参加希望コースのニーズの聞き取り/その他

【お問い合せ】
HPの「お問い合せ先」もしくは下記まで。
主催:NPO法人コミュニティ事業支援ネット
〒662-0854 兵庫県西宮市櫨塚町2-20 西宮商工会議所本館3階
E-mail info@comisapo.com TEL 0798-23-3738 FAX 0798-23-3748

本イベント提供者

こみサポ
イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

周辺情報

地図を読み込み中です....

掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR