らんま先生のSDGSを学ぼう 第2弾「日本初のワークショップ!牛乳からバイオプラスチックを作ろう!!」 |イベント・セミナー情報|ハウスクエア横浜

らんま先生のSDGSを学ぼう 第2弾「日本初のワークショップ!牛乳からバイオプラスチックを作ろ...

注目度:注目度 0.810.81

スケジュール
20191110() 13:3015:00 終了しました
Webサイト
■日時: 11月10日(日)13:30~15:00
■会場:住まいの情報館1階 住まいづくり体験館 モジュールワンダーランド
■参加:予約制
■参加費: 無料
■定員:親子20組
■内容:環境省認定・環境カウンセラーのらんま先生による、実験パフォーマンスを取り入れたワークショップ。 今回は地球温暖化について、SDGs(持続可能な開発目標)の面から、体験を通して学びます。世界で問題になっている海のプラスチックゴミ(マイクロプラスチック)についての解説の後、牛乳を材料にしたバイオプラスチックを親子で作ります。世界一の大型空気砲の実験も体験できます。
■講師:らんま先生(環境省認定 環境カウンセラー/eco実験パフォーマー)
【ご予約・お問い合わせ】TEL=045-912-7473(ハウスクエア横浜)
【公式サイト】https://www.housquare.co.jp/event/191001/entry359.html

・・・・・・・・・・
ハウスクエア横浜  
http://www.housquare.co.jp   
住まいの情報館&モデルハウス&ドッグラン

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR