![]()
注目度:
1.22
|
初心者からインストラクターまで対応した
オールレベルのクラスです。 少ないポーズ数のヨガとシンギングボウルの生演奏を 組み合わせて行います。 シンギングボウルは振動性の楽器で、 鼓膜では拾いきれないほどの 倍音を含んだ音と振動が細胞レベルに到達し、 心身がゆるみ、脳がリラックスすることで 血流の流れがスムーズになると言われています。 ゆったりとポーズをしながら音の波に浸りましょう。 内容 ・呼吸と身体を整える。 ・音と身体を結びつける。(チューニング) ・少ないポーズ数でゆったりと身体を動かす。 ・音とヨガの究極のリラクゼーションを感じる。 ・ふりかえり。 ■日時:2019年11月2日(土)19:00~20:30 (90分) ■場所:タタミスタジオ蕨 ■定員:10名限定 (事前予約制) ■参加費:会員の方:チケット1回分 一般の方:体験料金2,819円(3,100円税込み価格) ■ご予約方法: 会員 https://bfrec.com/reservation/member.html 一般 https://bfrec.com/reservation/workshop.html ■ヨガインストラクター:ERIKO エステティック認定エステティシャン取得 Japan yogaインストラクター 全米ヨガアライアンス認定ヨガインストラクター 幼少からアレルギー体質を改善するため、水泳やダンスを続けていました。 学生時代からは冷え、むくみ、疲れがひどく栄養学や食物学を学び身体の勉強を始め、血流の流れ が大切だ感じエステ学を学ぶと同時に、現代の忙しい社会には癒しが必要だと感じヨガに出会いま した。 ゆっくりと呼吸をしながらポーズをとることにより自分の身体や心の変化に感動をおぼえました。 現在は、アロマテラピー、アーユルヴェーダ、ヒーリングを通し静と動のライフスタイルを大事に しています。 ハッピーでキラキラした毎日を送るために、身体と心のバランスの調和をテーマにヨガで出会う方 との繋がりが生き甲斐です。 ■シンギングボウル:たむらひろし(タタミスタジオ) 株)BF.REC 代表取締役、大学卒業後、検査技師として臨床検査会社に入社、クロマトグラファーと して脳と血液ホルモン関連の研究検査に従事後、2009年より独立し、感覚遮断に特化したユニーク なワークショップの開発や個人向けの体験イベントや企業向けの人材育成プログラムを開発する会 社を設立、また脳から見たヨガにアプローチした事をきっかけに日本で二番目に空中ヨガスタジオ を始めて、現在、蕨と浅草を運営している。 シンギングボウル演奏歴10年
※掲載情報について |
掲示板を読み込み中です....