![]()
注目度:
0.93
|
子どもの食事に悩む人は、毎回、毎食、毎日悩むわけですから、塵(ちり)のように絶えることなく降り積もっていくストレスは相当なものです。
そこで今回、こどもキッチンの石井由紀子先生をお招きして食事に悩む親御さんに向けた講座を行います!! •パクパク食べて欲しいのに、食が細くて… •遊んだり、一口食べたりを繰り返して、いつも1時間以上食事に時間をかけるので、困っている •いつも食卓をぐちゃぐちゃにされて、毎食の片付けが憂鬱 •野菜をあまり食べないのが心配 •子どもが自分で食べようとしない。いつまで離乳食のように親が食べさせても大丈夫なの? •本当に少ししか食べない。それが心配。食べるのだけど、何かがおかしい・・・と感じることがある。 子どもがその食べ方をするのには、それ相応の理由があります。 講座では、日頃の様子・参加者の具体的な体験から、目には見えないけれど、絶大な影響を及ぼしている価値観を紐解いていきます。子どもの心の本当のところと、食にまつわる大人の価値観と、その溝を明確にみていくと、今悩んでいることのほとんどすべてが、あっさりと消えてしまうかも知れません。 講座の最後には食に関すること、それ以外のことを相談できる時間を設ける予定にしています。 *大人のみの講座です。お子様の同席はできません。 本講座は、日頃の悩みを出し切ることからスタートします。子どもは小さくとも、言われていることのほぼ全てを分かっています。「自分が食べない」ことを「お母さんやお父さんは悩んでいる」という言葉をきけば、子どもは「自分が悪い」ととってしまう可能性があります。その危険性を回避するため「子ども同席不可」といたします。(授乳中の0歳児は同席OK) 参加費は3,500円となっております。※定員(12名程度)に達しましたら締め切りとさせていただきます。 お申込み・お問合せは下記メールへお願いいたします。 oishilotus@yahoo.co.jp メールをいただいた方にはこちらより返信させていただいております。 万が一メール送信後返信がない場合はお手数ですがお電話いただきますようお願いいたします。(06-6441-0872) 本イベント提供者
|
||||||||
|
|
掲示板を読み込み中です....