東京キャラバン in 北海道 パフォーマンス

東京キャラバン in 北海道 パフォーマンス

注目度:注目度 0.630.63

スケジュール
2020111()12() 終了しました
場所・住所
モエレ沼公園  北海道 札幌市東区 モエレ沼公園1
Webサイト
「東京キャラバン」は、野田秀樹(劇作家・演出家・役者) 総監修のもと、言語や国境、表現ジャンルを超えた多種多様なアーティストたちへの参加を呼びかけ、これまでおおよそ交わることのなかった表現者同士の“文化混流”を実現させることで、新しい表現によるパフォーマンスを創出し続けている“旅する文化ムーブメント”です。
「Tokyo Tokyo FESTIVAL」の主要プログラムであり、「東京2020オリンピック・パラリンピック」の公認文化オリンピア―ドのひとつとして、全国各地で展開しています。
「東京キャラバン」では、2020年1月11日(土)、12日(日)にモエレ沼公園ガラスのピラミッドにて、「東京キャラバン in 北海道」を開催いたします(事前申込制/観覧無料)。

●開催概要●
名称:東京キャラバン in 北海道

開催日:2020年1月11日(土)、1月12日(日)

会場:モエレ沼公園ガラスのピラミッド(北海道札幌市東区モエレ沼公園1-1)

観覧:無料、事前申込制
   ※どなたでもご観覧いただけます。
    車いすでお越しの方はスタッフにお声がけください。
   
参加アーティスト:野田秀樹、木村カエラ(アーティスト)、“東京キャラバン”アンサンブル(石川詩織、上村聡、川原田樹、近藤彩香、末冨真由、手代木花野、福島彩子、松本誠、的場祐太、吉田朋弘)、沢則行(人形劇師)、公益社団法人北海道アイヌ協会(アイヌ古式舞踊)、ライリー大仁(江差追分)、琉球舞踊(立方:阿嘉修、佐辺良和、大浜暢明、玉城匠 地謡:玉城和樹、和田信一)、男鹿のなまはげ ほか

参加クリエーター:服部基(照明)、原摩利彦(音楽)、ひびのこづえ(衣装)、赤松絵利(ヘアメイク)、篠山紀信(写真) ほか

東京キャラバン総監修:野田秀樹(劇作家・演出家・役者)

主催:東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京、北海道

協力:北海道舞台塾実行委員会(公益財団法人北海道文化財団・北海道)

問い合わせ先:info@tokyocaravan.jp

●「東京キャラバン in 北海道」 パフォーマンス観覧募集】●
応募期間:2019年11月1日(金)~12月23日(月)郵送必着 ※公式ウェブサイトでのお申し込みは12月23日(月)24時まで

観覧:無料、応募者多数の場合は抽選となります。(各回定員200人程度)
   ※当日席は若干数ご用意します。詳細は後日公式ウェブサイトで公開します。

応募方法は下記をご覧ください
(1)往復はがきでの応募
https://tokyocaravan.jp/hokkaido_hagaki

(2)公式ウェブサイト申込フォームからの応募
https://tokyocaravan.jp/hokkaido_performance_form

注意事項:・各回とも同プログラムです。
     ・ご応募はお一人様につき1公演のみ可能です。複数の申し込みが確認された場合は無効となります。往復はがきとインターネット応募の重複当選もございません。
      ・座席のご指定や変更はできません。
      ・参加資格の譲渡・転売はできません。入場の際、本人確認をする場合がありますので、身分証明書を必ずご持参ください。
      ・ご提供いただいた個人情報は、本事業に関する業務以外の目的では使用いたしません。

(撮影:コンドウダイスケ)

本イベント提供者

tokyocaravan

周辺情報

地図を読み込み中です....

北海道札幌市東区 モエレ沼公園



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR