児島虎次郎名品展「竜跳虎臥 -光を追う画家 児島虎次郎」

児島虎次郎名品展「竜跳虎臥 -光を追う画家 児島虎次郎」

注目度:注目度 1.101.10

スケジュール
202215()321() 09:3017:00 終了しました
場所・住所
高梁市成羽美術館  岡山県 高梁市 成羽町下原604
Webサイト
日時:2022年1月5日(水)〜3月21日(月)9時半~17時(最終入館16:30)
   休館日:月曜(3月21日は開館、3月22日は休館)
場所:高梁市成羽美術館
   高梁市成羽町下原1068-3
アクセス:伯備線「備中高梁駅」から備北バス「成羽」下車すぐ
参加費:観覧料:大人500円、高校・大学生300円、小・中学生200円
内容
・日本における印象派の代表的画家の生涯を辿る
 高梁市成羽町出身であり、色彩鮮やかな人物画や風景画で知られる洋画家、児島虎次郎。
 ≪登校≫≪和服を着たベルギーの少女≫など、デッサンや作品約40点を彼の生涯に沿って展示し、
 その画業を紹介する。合わせて遺愛品のパレットや筆なども展観。
 同時に成羽地域から産出する約2億年前の貴重な植物化石の鑑賞もできる。
・同時開催 金孝妍「息する瞳 -Breasphere-」/クボタケシ「RIOT」
 観覧料:無料(所蔵品展は別途必要)
・「児島虎次郎を偲ぶ絵画コンクール」は2月6日まで開催
 観覧料>無料(所蔵品展は別途必要)
 ※喫茶入口よりお入りください。
 高梁市内の小中学校から寄せられた児童生徒の作品から、
 約200点を展示します。
 各学年から1点の「児島賞」など受賞作品を選び表彰します
<館の取り組み>
・職員はマスクの着用、咳エチケットの遵守を徹底しています。
・受付およびショップレジに飛沫防止シートを設置しています。
・館内各所に手指用の消毒液を設置しています。
・展示ケースや手すりなど、お客様が触れる可能性のある箇所をこまめに除菌しています。
・混雑時には、ご入館を制限させていただく場合もございます。予めご了承ください。
<ご来館のお客様へのお願い>
・発熱や咳等の風邪症状、味覚障害の症状がある方、
 体調がすぐれない方は、ご来館をお控えください。
・ご来館の際は、マスクの着用、咳エチケットを遵守してください。
・ご入館時の検温にご協力ください。
・ご入館時、皆様(代表者様)に氏名及び連絡先をご記入
 あらかじめ下記の用紙を印刷、記入の上ご持参いただき、
 受付の混雑緩和にご協力いただけますと幸いです。
https://nariwa-museum.or.jp/wp-content/uploads/2021/04/visitors_contact.pdf
・こまめな手洗い、手指消毒にご協力ください。
・感染防止のため、展示ケースや壁などに触れないようお気をつけください。
・密にならないよう、他のお客様との距離を2m以上空けてご鑑賞ください。
・飛沫防止のため、できるだけ会話は控えて静かにご鑑賞ください。
・館内で体調が悪化した場合は、至急お近くのスタッフへお声がけください。
 
・お問い合わせ 高梁成羽美術館 0866-42-4455

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

岡山県高梁市 高梁市成羽美術館



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR