![]()
注目度:
![]() |
≪このイベントは事前申し込み制です。説明文末尾のいずれかのSNSよりお申し込みをお願いいたします≫
今回の読書交換会は初の 昼間の開催 です。 新しい(かもしれない)雰囲気の読書交換会にわくわくしたい方、おいしい食事を食べたい方、のんびりしたなかにも交流がほしい方、ほか自由にお楽しみください。 【お願いや注意事項がございます。普段参加されていている方も最後までお読みください。】 ----- 本を持ち寄ってお互いの本を交換したり、オンラインで読書経験を交換したりする読書交換会。 門前仲町にあるコミュニティスペースenn1周年祭の1企画として開催いたします。 運営お気に入りの場所です。(ほか企画にもご参加いただけます。) 読書交換会のルールはシンプル☆ 「自分が持ってきた本とおなじ数の本を持って帰ってください」 本の種類は、小説、学習参考書、雑誌など、何でもOK。 面白かった本も、読まないままにインテリアと化してしまった本も、残念ながら相性が悪かった本も、すべて歓迎いたします。 このイベントは以下のような人たちにオススメです。 ・ふだん読まないような本と出会いたい ・本を読むモチベーションやきっかけがほしい ・読んだ本の感想を語りたい、聞きたい ・本をきっかけに、異ジャンルの人と交流したい -----------◯イベント概要◯------------ 【日時】2022年4月24日(日) ===enn祭り11時スタート=== ・14時:読書交換会の部屋へ入場。 ・14時~15分 ゆるゆると思い出札(日付・あだ名も記入)を書きながら。 ・14時15分~15時45分 本についての親睦会と本の交換 ・16時:退場。 ※途中入退場自由です。 ※途中でお帰りいただいても大丈夫です。その場合も本はお持ち帰りいただけますのでご安心ください☆ ===enn祭り18時クローズ=== 【持ち物】 不要な本(他の人にあげても差支えがない本)、ボールペンなど筆記用具。 ※必要に応じて水分をご持参ください。(会場は飲食物の販売をしているお店です。節度ある行動をよろしくお願い申し上げます。) 【参加料(協賛金)。当日決済】 一律:1,500円(enn祭共通入場料1,000円、読書交換会企画500円) 【場所】:門仲enn (多世代型コミュニティスペース、シェアキッチン、レンタルスペース)の3階。 東京都江東区門前仲町2-4-4 【アクセス】 東京メトロ東西線 門前仲町駅5番出口から徒歩3分、JR京葉線 越中島駅 徒歩13分 ※感染拡大予防の注意事項は、各SNSにございます。 *・oo・・。oo・・。oo・・。*・oo・・。oo・・。oo・・。*・oo・・。oo・・。oo・・。 FBグループ: https://www.facebook.com/groups/605740039564767/ Meetupグループ: http://www.meetup.com/bookclubtokyo/ Peatix:http://peatix.com/group/45107/ 活動履歴: https://event.saori.cc
※掲載情報について |
|