![]() 
注目度: 
 1.31
 | 
 世界の課題「気候変動」を様々な角度から深掘りする全10回の無料オンラインイベントを開催。各回、国の研究所や国立大学の先生など、最前線で活躍する研究者の数々が登壇します! 
第2回は「気候変動を把握する」がテーマ。 人間活動によるCO2などの温室効果ガスの排出を主な原因とした気候変動(地球温暖化)が起きています。これにより、(1)記録的な異常気象の増加などのリスク増加(2)気温上昇がある「臨界点」を超えると、急激で後戻りできない変化が地球に生じる可能性がある(3)原因にほとんど責任のない発展途上国や将来世代の人々が深刻な被害を受ける、などの問題が発生します。これが今、人類に迫っている「気候危機」です。気候危機について知るとともに、危機を回避するために必要な社会の大転換についても考えます。 本シリーズの全10回の講義をご視聴※いただいた方で、ご希望される方に修了証を授与いたします。 修了証発行手続きのご案内は2022年6月頃に本サイトにてお知らせします。 ※アーカイブ動画の視聴でも可 講師:江守 正多 氏(東京大学 未来ビジョン研究センター 教授/国立環境研究所 地球システム領域 上級主席研究員) イベント詳細 https://kc-i.jp/activity/chogakko/climate/detail20220520.php 配信URL https://youtu.be/BsyX7rM9bVM 本イベント提供者 
  | 
|||||||
掲示板を読み込み中です....