![]()
注目度:
0.59
|
主 催:ヴィノテラス ワインスクール
講 師:梁 世柱 Seju Yang 世界一詳しい、アルザスグラン・クリュ講座 アルザスグラン・クリュを体系的に分析 ワシンプルな品種・アペラション構成ながら、 グラン・クリュを突き詰めると格段に複雑化するアルザスワイン。 ミクロクリマが入り混じる土壌、得意とされる品種、 他のグラン・クリュとは何が違うのか、、 今回の「アルザス編」では、どこよりも詳しく、 ひたすらにアルザスのグラン・クリュを徹底解説してまいります! 講師 梁 世柱 Seju Yangからのコメント グラン・クリュ間に明確な優劣がみられるアルザス。 土壌タイプと得意とする品種からグラン・クリュをグループ分けし、 体系的に理解いただけるよう解説してまいります。 テイスティングアイテムもほとんどをグラン・クリュで揃えますので、ぜひこの機会に比較・分析してまいりましょう。 開催日時:2024年4月5日(金)19:00~21:00※延長になる場合がございます 開催場所:ヴィノテラス オンラインZoomにて配信 料 金:9,900円(税込)小瓶50㎖×6本セット資料付き マスタークラス2024「その他フランス3講座」おまとめセット 3講座セット:30,800円(税込) ◎講座プログラム ・アルザスグラン・クリュ -テロワール -品種 -造り手 ・テイスティング (リースリング、ゲヴュルツトラミネール、ピノ・グリ、ミュスカ、ピノ・ノワール、混植混醸) ※プログラムやテイスティングワインは変更となる場合もございます。あらかじめご了承ください。 本講座では、ソムリエ・ワインエキスパート、WSETレベル2または同等レベルの資格保有者で、資格取得後2~3年程度の勉強をされた方を対象に講座内容を設定しております。 資格をお持ちでない方ももちろんご受講いただけますが、難しく感じられる内容が含まれる場合がございますこと、予めご了承ください。 ・業界トップレベルの豪華講師陣が直接解説! ・試験勉強では学べない、ハイレベルな知識を伝授いたします ・後日録画動画を限定公開!講座当日ご都合が悪くても安心です! (録画は学習サイトにて、公開後約6ヶ月間、何度でもご視聴いただけます) 本イベント提供者
|
|||||||
掲示板を読み込み中です....