![]()
注目度:
![]() |
●プログラム
イリャン・チャン作曲: BINARY GROOVE – ソロ・マリンバ【世界初演】 MOTION – マリンバ、デグン、チャングのための【日本初演】 GLUT – 打楽器とアンサンブルのための【日本初演】 BENU – マリンバ、ヴィブラフォンと大アンサンブルのための(ウンスク・チン委嘱作) ●出演者 加藤訓子(マリンバ)ユー・ホン(デグン)キム・ウーンシク(チャング) アンサンブル・ノマド:木ノ脇道元(fl/b-fl)、川内優子(ob)、林憲秀(eh)、菊地秀夫(cl)、草野裕輝(b-cl)、塚原里江(fg)、森純一(c-fg)、萩原顕彰(hr)、佐藤秀徳(tp)、今込治(trb)、橋本晋哉・渡部陽菜(tub)、花田和加子・迫田圭(vn)、甲斐史子(va)、竹本聖子・朝吹元(vc)、佐藤洋嗣・水野翔子・布施砂丘彦(cb)、川本嵐(pf)、梶彩乃(hp) Inc.percussionist:細野幸一(BENU solo vib.)、富田真以子(GLUT solo xylo.)、三神絵里子(GLUT solo vib.)、東廉悟・齋藤綾乃・戸崎可梨・濱仲陽香・西崎彩衣(perc.) 指揮:イリャン・チャン ●みどころ 神奈川県立音楽堂で始まる、加藤訓子プロデュース MUSIC DAY シリーズ。 ドイツ生まれドイツ育ち、韓国にルーツを持つ作曲家イリャン・チャンをフィーチャーする。サントリーサマーフェスティバルで、ウンスク・チンから委嘱を受け、初来日から15年、再び加藤訓子、アンサンブルノマドとの共演が実現。作曲家の強い要望により、2つの打楽器コンチェルト 「GLUT」と「 BENU」 初の同時公演、韓国伝統楽器(デグン、チャング)と現代楽器マリンバの融合による「MOTION」日本初演、加藤訓子のために書かれた「BINARY GROOVE」の 世界初演等、エネルギッシュなリズム溢れるイリャン・チャンの独自の世界を堪能する。 ●チケット S席6,000円 A席5,000円 B席3,000円 アーティスト割3,000円(芸術文化ワークスでは、年齢、ジャンル問わず、アーティストをサポートする目的で、特別割引価格を設定しています。取り扱いはTEKETのみ。ご購入にはご来場者のお名前(芸名可)とメールアドレスのご登録をお願いします。 ※本公演は張りだし舞台により、最前列は第3列からとなります。 ※未就学児入場不可となっております。ご了承ください。 ※KIWA TENNOZ 5/25のチケットをお持ちの方は割引クーポンを発行します。(限定100名) メールにて下記までお問い合わせください。 ●チケット取扱 テケト https://teket.jp/314/32660 チケットかながわ 0570-015-415 (受付時間10:00~18:00) ●お問い合わせ 芸術文化ワークス事務局 info@npo-artsworks.org tel. 080-5075-5038 本イベント提供者
|