フィールドオブクラフト倉敷2024

フィールドオブクラフト倉敷2024

注目度:注目度 1.311.31

スケジュール
2024511()12() 10:0018:00 終了しました
場所・住所
倉敷市芸文館前広場  岡山県 倉敷市 中央一丁目18
Webサイト
日時:2024年5月11日(土)・12日(日) 雨天決行
10時~17時 (最終日は16時半まで)
場所:倉敷市芸文館前広場
   倉敷市中央1丁目18-1
アクセス:JR山陽本線倉敷駅/徒歩15分,または車5分
     山陽自動車道倉敷IC/車20分
参加費:入場無料
(ワークショップ参加者は材料費が必要)
内容
・全国のクラフト作家による作品の展示と、
 ワークショップ、フードブースもブースあります。
・作品展示
<陶磁>
 阿部 有希(愛知)、幾田 晴子(兵庫)
 石黒 剛一郎(岐阜)、笠原 りょうこ(千葉)
 加藤 かずみ(東京)、加藤 直樹(岡山)
 叶谷 真一郎(兵庫)、北岡 幸士(福岡)
 熊本 充子(愛知)、桑田 智香子(岐阜)
 郡司 庸久・慶子(栃木)、佐野 元春(京都)
 千田 稚子(岡山)陶工房 ゆうらぼ
 十河 隆史(岡山)T POTTERY 陶芸工房
 谷井 直人(滋賀)、谷口 晃啓(京都)
 角掛 政志(愛知)、角田 淳(大分)
 照井 壮(佐賀)、林 拓児(岡山)
 二川 修(大阪)、松原 竜馬(大分)
 松本 美弥子(愛知)、村上 祐仁(静岡)
 森永 淳俊(岡山)、山下 透(京都)
<ガラス>
 有永 浩太(石川)、大村 淑華(岡山)
 沖澤 康平(岐阜)、
 小宮 崇(富山)小宮硝子制作所
 さこう ゆうこ(岐阜)日々ガラス製作所
 砂田 夏海(東京)、津村 里佳(千葉)
 森 知恵子(香川)、八木 麻子(東京)
<木工・漆>
 安藤 由紀(徳島)
 片岡 清英・紀子(岐阜)
 葛原 英興(岡山)キグミデザイン&クラフト
 小林 克久(岡山)、菅原 博之(埼玉)
 鈴木 潤吾(長野)、鈴木 努(長野)
 田澤 祐介(神奈川)森想木工舎
 藤井 健一・美奈子(兵庫)ふじい製作所
 堀川 翔平(岡山)
 米山 彰彦・香織(岡山県)ヨネモノ
 若林 孝典(岡山県)工房 童
<染・織・布・フェルト>
 和泉 綾子(埼玉)
 菅野 あゆみ(和歌山)スタジオ アユンク
 寺田 靖子(大阪)、濱崎 美祐紀(東京)
 三浦 奈巳(岡山)染織工房
 溝口 恵子(兵庫)、山野内 玲子(広島)
<金属>
 稲垣 大(大阪)
 多鹿 大輔(兵庫)多鹿治夫鋏製作所
 長南 芳子(東京)穀雨
 村中 保彦(広島)工房 YASUHIKO
<革>
 阿部 純一(鹿児島)、小河 眞平(大分)
 坂田 典子(京都)、沢藤 勉(東京)
 重森 一祥(滋賀)ヌイトメル
 野田 孝一(広島)レザースタジオノタ
 堀家 亮(岡山)靴屋orike
<アクセサリー>
 内山 直人(岡山)、尾崎 悦子(兵庫)
 桑山 明美(愛知)、坂本 美奈子(大阪)
 高橋 唯斗(香川)、丸山 聡子(岡山)
 村上 愛(岡山)
<ほうき>
 小林 研哉(静岡)、髙光 太郎(熊本)
<その他>
 才木 良隆(長野)山葡萄籠CHOTARO
 結城 琴乃(高知)
<飲食> 
 SATISFACTION CURRY&CAFE、辻珈琲、石窯ぱんやnico
 六島浜醸造所、YUYA ROAST
 フリーダムタコス(土曜のみ)
 べつばら(土曜日のみ)
 atelier&salon はしまや(土曜のみ)
 食卓 note(土曜のみ)
 ROJAN BŌRO(土曜のみ)
 安富牧場 ファミーユ(日曜のみ)
 chipakoya(日曜のみ)
 畠瀬本店 食品部(日曜のみ)
 ぱんだこーひー(日曜のみ)
 糀cafe dining ユーカリ(日曜のみ)
・主催:フィールドオブクラフト実行委員会
・後援:倉敷市、倉敷市教育委員会
    岡山県教育委員会 ※順不同


※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

岡山県倉敷市 倉敷市芸文館前広場



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR