![]()
注目度:
![]() |
★プログラム概要★
みんなと一緒に機械の勉強をするのを楽しみにしていたふっかちゃん…しかし,今日は朝から見当たりません。どこにいったのかな…あれ?ふっかちゃんから連絡が!?「準備をしていたら講義室から出られなくなっちゃった…Y(o0ω0o)Y」どうやらふっかちゃんは準備に夢中で,警備員さんに講義室のカギをかけられてしまった様子。送られてきた情報をもとにカギを見つけて,ふっかちゃんを助けよう! ★日程・会場★ 2024年6月29日(土)10:00-12:30 国立科学博物館 日本館4階 大会議室 (定員40名,小学4年生~中学生対象,受講料無料,事前申込制) ※はさみ,ものさし,カッターナイフ,スティックのり,セロテープ,筆記用具を忘れずご持参下さい. ※保護者の付添い・見学は不可 ★タイムスケジュール★ 9:40 参加者集合(通用口) 9:50~10:00 受付 10:00~10:10 スケジュール説明,謎解きの概要説明,ストーリー説明 10:10~10:30 機械要素の説明 10:30~11:30 謎解き・ペーパークラフト製作 11:30~11:40 (休憩) 11:40~12:00 謎の解説,国立博物館の展示物紹介 12:00~12:30 アンケート,修了証授与,集合写真撮影 12:30 プログラム終了(通用口にて解散・退館) 主催:埼玉工業大学 長谷研究室(HASE Lab. Idea Pocket),日本機械学会 講師:機械工学科 長谷亜蘭(はせあらん) (2024年度 機械工学振興事業資金「メカライフ振興事業」助成によるイベント) ※イベント詳細については,ホームページをご覧下さい。 本イベント提供者
|
|