【2024/10/13(日)】テイスティング表現 実践講座 第3回「ブラインドテイスティング」テイスティング表現 実践講座 

【2024/10/13(日)】テイスティング表現 実践講座 第3回「ブラインドテイスティング」テイステ...

注目度:注目度 0.600.60

スケジュール
20241013() 17:0018:30 終了しました
Webサイト
テイスティングの本質を極める!
ワインテイスティングにおける表現方法を、実践形式でじっくりと解説してまいります。

第3回「ブラインドティスティング」(8アイテム)
白:4種類 赤:4種類

主  催:ヴィノテラス
講  師:井黒 卓

開催日時:2024年10月13日(日) 17:00~18:30(90分)

開催場所:ヴィノテラス オンラインZoomにて配信

料  金:14,300円(税込)小瓶100㎖×8本セット資料付き

定  員:制限なし

講師 井黒卓 プロフィール

ワインに目覚めたのは22歳。当時勤めていたレストランのマネージャーがソムリエだったことから給与が上がるかも?と思い、ワインの勉強を始める。翌年ソムリエ試験と同時に腕試しに若手ソムリエのソムリエ・スカラシップに挑戦。1回目予選落ち、2回目セミファイナル落ち、3回目でやっと優秀賞を取ることができ、念願かなって海外研修旅行のチケットを獲得。初めてのワイン産地訪問で造り手のパッションに感動し、消費者と生産者を繋ぐ『ソムリエ』という職業を生涯の仕事にしようと決意する。以後、様々なコンテストに挑戦し入賞。副賞で10以上のワイン生産国を訪問。現在は銀座のフレンチレストランのロオジエにてシェフソムリエとして勤めながら、日本ソムリエ協会の理事を兼任し、若手ソムリエの育成や飲食従事者の地位向上に励んでいる。

ロオジエについて

1973年東京・銀座に誕生した言わずと知れたフランス料理の名店。

本イベント提供者

大杉 広子

掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR