![]()
注目度:
![]() |
日時:2024年11月 4日(月・振休) 10時~16時
場所:GREENable HIRUZEN 真庭市蒜山上福田1205-220 <交通アクセス> ・米子自動車蒜山ICから車で約5分 参加費:実費 内容 ・蒜山高原を源流とする清らかな水と 寒冷な気候を背景に、 地域に受け継がれた発酵食品は お味噌やお酢などの調味料から日本酒、 クラフトビール、ワイン、チーズに至るまで この地の風土を色濃くあらわしています。 目に見えない発酵菌の働きが豊かな味わいを生み出すように、 “発酵のまち真庭から人と人のつながりを 醸していきたい”と考えています。 ・発酵をテーマに地元まにわ発酵‘sをはじめ、 パンやスイーツなど県内外で人気の約40店舗が集結。 トークセッションやライブなどイベントも盛りだくさん。 ・EVENT 11:30- 発酵トークセッション 「料理家・発酵マイスター 榎本美沙」×「まにわ発酵’s」 13:00- ライブ 「DJみそしるとMCごはん」 14:00- まにわ発酵’sのイチオシ商品が当たるお楽しみ抽選会 【出店者一覧】 ■まにわ発酵’s、地元飲食 河野酢味噌製造工場 @konovinegarmiso 御前酒蔵元辻本店 @gozenshu 落酒造場(大正の鶴) @taishonotsuru 美作ビアワークス @mimabeer ひるぜんワイナリー @hiruzenwinery イル リコッターロ @caseificio_ilricottaro ラッテバンビーノ 蒜山醸造所つちとみず @tzuchi_to_mizu Spice Bar 升 @mass.spicebar 彩彩台湾 @saisaitaiwan サンタファームオーガニック @santafarm.organic gajumaru チーズケーキの小さなお店 @gajumaru_cheesecake ■発酵食品、スイーツ アトリエ&サロン はしまや @atelier_salon.hashimaya リムルベーン @reml_behn ウシオチョコラトル @ushiochocolatl comorebi farm @comorebi.farm 佐藤紅商店 @satobenisyouten みかもの漬物 @mikamonotsukemono TE tea and eating @te_tea_eating harapa @_harapa_ en kitchen @enkitchen_13 owl coffee roaster @owl_coffee_roaster UNITE CAFE @unite_cafe 発酵菓子カヌカ @kanuka_atelier 心種 coco-tane @coco_tane ■パン bonbon.bread @bonbon.bread PUBLIC @public_bakery bakehouse koti @bakehouse.koti コタメリ @kotaromeria コウボパンとおやつkukka @kukka0306 ベーカリーズキッチン オハナ HIRUZEN @ohanabakerys_hiruzen ■雑貨 木工房もものたね @momo25tane and more 主催:株式会社 グリーンズ 協力:一般社団法人 真庭観光局 蒜山観光協会 (株)阪急阪神百貨店 お問合せ 真庭市役所産業政策課 0867-42-1033 #河野酢味噌 #御前酒蔵元 #辻本店 #落酒造場 #大正の鶴 #美作ビアワークス #ひるぜんワイナリー #イル_リコッターロ #ラッテバンビーノ #蒜山酪農農業協同組合 #GREENable_HIRUZEN #阪急阪神百貨店 #めぐるつながる発酵 #発酵 #発酵食品 #発酵調味料 #マルシェ #greenablehiruzen #グリーナブルヒルゼン #自然とつながる出発点 #真庭市 #新庄村 #岡山イベント #蒜山高原 #岡山パン屋 #榎本美沙 #DJみそしるとMCごはん #おみそはん #土井コマキ #紅葉 #秋の行楽 #GREENableHIRUZEN #sustainablejourney #サステナブルライフ #サステナブルな暮らし #自然とつながる出発点 @meguru_tsunagaru_hacco @greenable_hrzn @maniwatrip @hiruzenkougen @maniwa_official @maniwa.haccos @hankyu_greenage @misa_enomoto @misosirugohan @doikomaki @navigator_yamaguchi @navigator_shinzo
※掲載情報について |
|