不動産オーナー様の相続と賃貸経営のご相談会 【資産税専門税理士・宅建士・賃貸不動産経営管理士開催】

不動産オーナー様の相続と賃貸経営のご相談会 【資産税専門税理士・宅建士・賃貸不動産経営管...

注目度:注目度 0.970.97

スケジュール
20241122() 13:0014:50 終了しました
場所・住所
天神ビルプラス 受付 3F  福岡県 福岡市中央区 天神4丁目8-2
Webサイト
不動産オーナー様の相続と賃貸経営のコンサルティングに強みのある当事務所が、「相続」と「失敗しない賃貸経営」について、疑問点にお答えし、今後の対策をアドバイス致します。

相続税及び贈与税の税制改正も含めて、令和6年中に対応しておいた方が良い対策なども、資産税専門税理士・宅地建物取引士・賃貸不動産経営管理士が税務・法務・不動産実務の多方面からアドバイスが可能です。

今年(令和6年)は不動産の評価替えの年に当たりますが、それにより、福岡県内、都市部に留まらず郊外でもその地価(路線価)の大幅アップが見られ、それに伴い相続税の納税に困り、賃貸物件の売却をせざるを得ない不動産オーナー様が増えており、事前対策が一層重要となってきています。
賃貸物件を建てて、相続税については既に対策済みと思い込んでいませんか?
 
「具体的に何を相談していいのか分からない。」という方も、こちらからヒアリングさせて頂く事によって、問題点のピックアップを行い、改善点や節税対策のご提案も出来ますので、お気軽にご参加下さい。

【対象者】 
不動産所得のある65歳以上の個人事業主の方
※ そのご家族が代理でのご相談も可
※ 他に事業所得がある方はお申込み不可

【相談事例】
■相続税がかかるかどうかの判断は?
■相続前にやっておいた方が良いことは?
■賃貸物件の借入額が大きく、これから金利が上がると言われたがどうしたらいい?
■賃貸マンションの大規模修繕の提案を受けているが見積額をどう判断したらいいの?
■退去者が出た場合の原状回復費用が髙過ぎる様な気がするけど...
■所得税の不動産所得について何か節税対策はある? 
■相続税の節税対策の方法にはどういったものがある?
■相続対策で賃貸物件を建てる場合のポイントは?
■メリットのある贈与による相続対策を教えてほしい(税制改正を含む)
など、お気軽にご相談下さい。

【日 時】令和6年11月22日(金)
1組50分。限定2組の個別面談方式です。
① 13:00~13:50
② 14:00~14:50

【会 場】 
福岡市中央区天神4丁目8-2 
tenjin Bldg.+(天神ビルプラス)受付 3F

【講 師】山本 扶美子 
税理士
行政書士
宅地建物取引士
マンション管理業務主任者
賃貸不動産経営管理士
成年後見人等推薦者名簿登録者
福祉住環境コーディネーター
ライフコンサルタント

【ご相談料】2,000円

【事務所案内】
資産税に特化した税理士・行政書士として、税務に留まらず多方面での不動産実務を手掛けています。
不動産に強みのある当事務所は、不動産オーナー様のパートナーとして、賃貸経営のアドバイスやアパート・マンションの建築のコンサルティングも行っています。

イベント参加者募集中

不動産オーナー様の相続と賃貸経営のご相談会
20241119()まで
» 募集終了

本イベント提供者

税理士・行政書士 山本扶美子
資産税に特化した税理士・行政書士事務所として、不動産オーナー様の相続対策や土地活用、節税対策や遺言のプランニングなど、コンサルティング業務を多く手掛けています。加えて不動産関連実務の面からも、建築や賃貸経営の様々なアドバイスを行っており、税務に留まらない幅広いサポートを提供しています。また、マイホーム購入予定の方へのモニター制度では、一般の方では判断の難しい税務や業者選びのアドバイスを受ける事ができると、ご好評いただいています。なお、定期的に天神でセミナーや相談会も行っておりますので、まずはお電話にてお問い合わせ下さい。

周辺情報

地図を読み込み中です....

福岡県福岡市中央区 天神ビルプラス 受付 3F



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR