![]()
注目度:
![]() |
日時:2025年2月1日(土) ~ 2日(日)
1日(土) 10時~16時 2日(日) 10時~17時 ・紙にまつわる作り手たちによるフェスティバル 文具メーカー、印刷会社、イラストレーター、和紙の製造会社など、 “紙“の魅力を最大限に引き出す珠玉の紙もの作家たちが自らブースに立ち、 展示販売を行います。出展者はその道の草分け的存在であったり、 新しい試みをしていたりと、 手紙社が選り抜いたクオリティの高さと創造性にあふれた作り手ばかり。 2017年に産声を上げて以来、東京、京都、福岡、台北、松本、大阪など 主要都市での開催を重ねる中、ますます世間からの注目を集め、 成長を続けているイベントです。 ・出展 <紙(素材)> エモジ、BOX&NEEDLE、山本紙業、WACCA JAPAN <イラスト> いそのけい、大川菜々子、kin.iro.hitode Krimgen、清水美紅、suginoharumi、タカハシカヨコ 高旗将雄、田村美紀、CHIQON、なか いつこ ナガキパーマ、nanako、西ちひろ、ベアソムとナギ miho miyauchi、野台、ワカイリエ <デザイン> ATELIER. encle d'encle、岡崎直哉、oyaMADE 季節の手紙や、Kumpel、星燈社 Biscuit & ツバメブックス、プロペラスタジオ papernica(ペパニカ)、mocolier〔もこリエ〕 Mon petit artiste、REGARO PAPIRO <印刷・加工> JAM レトロ印刷・SURIMACCA <メーカー> mt masking tape、GreenFlash、手紙舎雑貨店 teshio paper、表現社cozyca products RYU-RYU <活版印刷> 大枝活版室 / OEDA LETTERPRESS AUI-AŌ Design Echos Design & Letterpress 活版カムパネルラ、啓文社印刷 SAKURANONIYA LETTERPRESS / 桜ノ宮 活版倉庫 緑青社(つるぎ堂+knoten) <文房具> axcis nalf、アチブランチ、alittlemini オソブランコ、oppohonpo、3輪社 TAG STATIONERY、つつみ舎、HI MOJIMOJI PAPYRUS文具店、ぷんぷく堂、マルモ印刷 <はんこ> cotori cotori、Sirusu、スタンプマルシェ norioはんこ、maki <おやつ> 季節のジャムと日々のおやつ[cosakuü コサクウ] *1日のみ 週末百貨店、NICO CAFE、BATON GROUP コバトパン工場 人々、ひなのや、HIYORI WASANBON、WERKA météore *1日のみ Room:105 <パン・ドリンク> Yeti Fazenda COFFEE、カンキツスタンドオレンジ コウボパン小さじいち 日々 ベーグル研究所 *1日のみ ミサコパン *2日のみ <お楽しみコンテンツ> 『LETTERS』編集長・江口夏(手紙社)【1日/11:00~】 システム手帳愛好家・mari【1日/12:30~】 文筆家・甲斐みのり【1日/14:00~】 axcis nalf 店主・打谷真希子【2日/11:00~】 イラストレーター・suginoharumi【2日/12:30~】 手帳デコを楽しむ会【2日/14:00~】 ・お問い合わせ先 (株)手紙社 紙博事務局 TEL:042-444-5367 受付時間:9時~18時 #紙博 #岡山初開催 #コンベックス岡山 @shumatsu_citron @nico_.cafe @cobatopan @hitobito_bakeshop @hinanoya.pongashi @hiyoriwasanbon @lapause108 @boutique.meteore @room105_food @cosakuu @yetifazenda_coffee @kankitsustand_orange @kosajiichi @_bagel_hibi_sc @__misakopan__
※掲載情報について |
|