![]()
注目度:
![]() |
イベント詳細
リーダー、経営者、起業を目指す人、思うように運営や経営ができない人は話を聴きにきてください。 苦難の時の心がけと実践したことの体験談です。 【こんな方へおすすめ】 ●事業経営者、プロジェクトリーダー、自営業者、フリーランサー、起業をしたい人、決裁権者、リーダーとして成長したい人(新人でも可) (事業継承のピンチ、減収のピンチ、販路開拓のピンチ、時代の変化のピンチ、求人難のピンチ、離職のピンチに悩む社長様) 【セミナーを通じて学べること】 ●経営、事業プロジェクト、チームビルディングで陥ったピンチへの心構えができます。 ●ニッチ分野で尖ることでの生き残り経営戦略を学べます。 ●若くて熱心な社員たちが離職せず、応募者が増える企業風土を学べます。 【講師紹介】 田崎 利也 氏 田崎設備(株) 代表取締役 栃木県真岡市倫理法人会 会長 法人レクチャラー 日本大学法学部卒業後、電気工事会社を経て父の経営する(有)田崎 設備に入社。父の他界により引き継いだ事業も時代の流れに逆らえず 顧客が激減、多額のトラブルを背負う。チャレンジに萎縮し変わらな い状況だった中で、社長を変えたきっかけとは? 冷凍空調設備分野か ら風を読み、とんがって道をつくり拡大するまでのお話をいたします。 講演の後に懇親会が近隣の半個室のお店でございます。 【タイムスケジュール11月20日(水)】 ◎第一部 開場 18:00 開演 18:30 19:30 倫理法人会オリエンテーション ◎第二部 19:50~21:00 懇親会(ドリンク・食事あり) 【懇親会費】 3,000円(税込) 【会場】 講演:としま区民センター403号室 東京都豊島区東池袋1-20-10 4階 懇親会:金の蔵 サンシャイン通り店 【主催】 一般社団法人倫理研究所 豊島区倫理法人会 ご不明点、ご質問等はお問い合わせください。 (担当:実行委員長 松岡 電話:090-4963-8123 ) 本イベント提供者
|