![]()
注目度:
![]() |
PFASセミナー「PFAS-AI, 人工知能を用いた3000種類のPFAS迅速分析」
今回のセミナーではPFAS分析の最前線で活躍する、中国南京大学および香港城市大学の専門家を講師にお招きし、人工知能を利用したノンターゲット分析も含めた、中国PFAS研究について最新の技術や知見をご講演いただきます。 ▽詳細・お申し込みはこちら https://pfas-analysis-seminar.peatix.com 【開催概要】 日時 2024年12月11日(水)13:30~ 会場 サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社 横浜アナリティカルセンター 1階 神奈川県横浜市神奈川区守屋町3-9 ※JR新子安駅、京急新子安駅より徒歩約10分 定員 80 名 参加費用 6,000円 申込期限 2024年12月6日(金)17:00まで お申し込み https://pfas-analysis-seminar.peatix.com 【プログラム】 13:00~ 受付開始 13:30~13:35 オープニング ご挨拶 産業技術総合研究所 山下 信義 上級主任研究員 13:35~14:25 講演1 『PFAS-AI, 人工知能を用いた3000種類のPFAS迅速分析』 中国南京大学 Wei Si 教授 ※英語での発表。日本語翻訳を予定しております 14:25~15:15 講演2 『中国におけるPFAS研究の現状―主要研究機関と国家プロジェクトの紹介―』 香港城市大学 RUAN Yuefei Phoebe 教授 ※英語での発表。日本語翻訳を予定しております。 15:15~15:30 休憩 15:30~16:00 講演3 『PFASのターゲットおよびノンターゲット分析アプリケーションのご紹介』 サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社 16:00~16:30 講演4 『環境研究総合推進費「環境中PFAS の包括的評価を目指した総PFAS スクリーニング測定技術の開発」について』 産業技術総合研究所 山下 信義 上級主任研究員 16:30~16:40 クロージング 16:40~ ラボ装置見学ツアー ※希望者のみ サーモフィッシャーサイエンティフィックラボにて、HPLC、GC、質量分析計などの分析装置を実際にご覧いただけます。 ※定員30名のため、応募多数の場合は抽選となります ※プログラムは予告なく変更となる場合があります。 ※各演題の終了後にQ&Aの時間を設けます。 ※当日の進行状況により、各演題の開始時間が前後する場合があります。 【主催】株式会社キャンパスクリエイト 【協賛】サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社 【協力機関】PFAS対策技術コンソーシアム (産業技術総合研究所) 【お問合せ先】 株式会社キャンパスクリエイト pfas.info@campuscreate.com ※適切なサービスや目的の達成のため合理的かつ適正な範囲内において、 セミナー活動を通じて取得した個人情報を協賛・協力機関に提供する場合がございます。 本イベント提供者
この近くで行われる他のイベント |
|