![]()
注目度:
![]() |
日時:2025年 3月16日 11時~15時
場所:吹屋ふるさと村(長尾酒造前、麻田百貨店横、黄金荘横) 高梁市成羽町吹屋838-2 参加費:実費 内容 ・明治の中頃、笠岡市の金浦港で獲れた魚を 吹屋まで運ぶ「とと道」と呼ばれる ルートがありました。 約60kmの道のりを、人の手で なんと12時間かけて運んでいたそうです。 「とと」とは「魚」のこと なるほど、だから「おっとっと」には 魚の絵が描いてあったんですね 魚(とと)とは明治時代から深い関係の吹屋。 当時の様子を想像しながら ぜひお楽しみください! ・ぶり解体ショー(黄金荘横) ・高梁ミンティアダンスステージ(13時~) ・じゃんけん大会(カニが当たるよ) ・販売 鮮魚(境港、寄島漁港)、イカ焼、 パンパン菓子、鮎塩焼、大山鳥唐揚げ 主催:ふきや町並み店主会(事務局 0866-29-9007) 共催:備中とと道トレイル推進協議会 協力店:土井鮮魚店、河内鮮魚店 境港 第十朝日丸、寄島漁港(牡蠣専門店) #岡山県 #okayama #赤 #岡山観光 #岡山旅行 #日本遺産 #歴史的建造物 #吹屋ふるさと村 #ベンガラ #ボンネットバス #とと市 #ジャパンレッド #japanred #おかやまハル旅 https://www.facebook.com/events/493482746888347/ https://www.instagram.com/fukiya_furusato_village/
※掲載情報について この近くで行われる他のイベント |
|