こだわりの地酒を海外へ!日本酒『三光正宗』で新見市と世界を繋ぎ地元を盛り上げたい」

こだわりの地酒を海外へ!日本酒『三光正宗』で新見市と世界を繋ぎ地元を盛り上げたい」

注目度:注目度 1.291.29

スケジュール
2025311()427() 終了しました
Webサイト
日時(期間):2025年 3月11日~4月末頃まで
場所:クラウドファンディング(Web)
参加費:寄付(実費)
※リターン内容はWebで
内容
・「岡山県新見市の酒蔵「三光正宗」は、
 これまでの海外進出の経験を活かし、
 さらなる新天地へ挑戦します。
 地元の魅力を日本酒とともに世界中に届け、
 新見市の美しさと活力を広めたいと考えています。
 特別な海外限定酒を返礼品としてご用意しました。
 温かいご支援をよろしくお願いいたします。」
ー大正2年創業の酒蔵の挑戦ー
 海外進出で地元に力を
 
 岡山県新見市の酒蔵・三光正宗酒造です。
 私たちは1913年(大正2年)に新見市で創業し、
 伝統の技術と地元の豊かな自然が育んだ米と水を使ってお酒を造っています。
 その味わいは「三光正宗のお酒しか飲まない!」とまで言ってくださる方もいるほど、
 地元の皆さまに深く愛されてきました。

 そんな私たちの酒造りの原点であり、
 多くの方々との絆を紡いできた地元・新見市は
 現在、少子高齢化による過疎化という深刻な課題を抱えています。
 新見市が公表している人口推移データによると、
 減少を続ける新見市の人口は2018年に3万人を下回りました。
 2045年にはさらに半減し、
 高齢化率が50%を超える「限界集落」になるとも予想されています。
 さらには、コロナ禍による地元経済への打撃…。
 私たち三光正宗も例外ではなく、
 販売が落ち込む日々が続きました。
 
 しかし、ここで歩みを止めるわけにはいかない。
 地元の活気を取り戻したい。
 その思いで私たちは、
 これまでから視野に入れていた海外進出での販路拡大を本格的に進めています。
 
 私たちが海外展開において大切にしていることは、
 お酒を販売するだけではなく、
 新見市の自然や文化の魅力を一緒に伝えること。
 三光正宗のお酒を手に取った人が地元に興味を持ち、
 実際に訪れてくれた経験から、
 この挑戦が地元に新しい風を吹き込み人々が集う場を
 創出できると確信しているからです。

 すでに海外進出に向けた取り組みを進めてはいますが、
 さらに規模を拡大して次のステップに進むには皆さまのご支援が必要です。
 ぜひ、私たちの挑戦に力を貸していただけないでしょうか?

三光正宗(株) 0867-94-3131


#クラウドファンディング
#三光正宗 #新見 #ひのくち

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR