|
スケジュール
2025年5月25日(日) 08:00~14:00
終了しました
|
Webサイト
|
日時:2025年 5月25日(日)8時 ~ 14時 ※雨天決行
場所:大元 宗忠神社
岡山市北区上中野1丁目3-10
※お車でお越しの方は P1とP2駐車場
バイク・自転車は臨時駐輪所でお願いします。
参加費:入場無料
内容
・ずっとこの土地で暮らしている人、
新たに越してきた人、
新旧の住民がひとつの空間で「食」をともにする、
神社が憩いの場となるような朝市を開催
・想いとしては、
新しい住民さんへ はじめまして
古くからお住まいの皆さんへ こんにちは
大元 宗忠神社の大きなクスノキの下に
ごちそうの神様たちが集まるよ
いっしょにおいしいものを食べることで
良い縁を広げていきましょう。
「直会なおらい」という神社で行われるお祭りのあとの
風習をイメージして、
地域の人々がいっしょに食事をすることで仲よくなり、
地域の結びつきを強くしていこうという思いを込めています。
フードやショップなどの出店もあります。
・今回は「宗忠神社ご鎮座140年」を記念しての
「ふるまい餅つき」が行われます。
つきたてのお餅が振る舞われます(無料)
また、国の登録有形文化財に指定された宗忠神社境内諸施設を
神職が案内する「境内散策ツアー」を行います。
以下の時間に社務所前に集合してください
午前9時・11時・13時
※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。
「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。
|