雲の旅~備前の名刀を追って~

雲の旅~備前の名刀を追って~

注目度:注目度 0.000.00

スケジュール
2025920()1116() あと7日で開始
場所・住所
岡山城  岡山県 岡山市北区 丸の内2-3-1
Webサイト
日時:2025年 9月20日(土)~11月16日(日)
   ※各館にて会期が異なります。
    3館 同時展示期間は9/20~11/16
    休館日は事前に公式サイトでご確認ください
場所:岡山城、林原美術館、岡山県立博物館
    岡山城:岡山市北区丸の内2-3-1
    林原美術館:岡山市北区丸の内2-7-15
    岡山県立博物館:岡山市北区後楽園1-5
参加費:入館料金
 岡山城 大人(15歳以上)400円
     小学生・中学生 100円
 林原美術館 大人 500円
       高校生 300円
       中学生以下 無料
岡山県立博物館 大人 260円
        65歳以上 130円
        高校生以下 無料
内容
・昭和60年に、岡山県立博物館や
 岡山後楽園周辺の文化施設の集まる地域が
 「岡山カルチャーゾーン」と名付けられてから、
 今年で40周年を迎えました。
 これを記念し、岡山県立博物館、林原美術館、岡山城の3館で
 連携展示「雲の旅~備前の名刀を追って~」を開催します。
・岡山城では、コーナー展示「雲類 -異彩の備前刀-」
 雲類と来派との比較展示。
・林原美術館では、
 企画展「ウルトラ超絶技巧の世界 
  -雲類×青江派+正阿弥勝義-」
 雲類と青江派との比較、
 そして刀装具・正阿弥勝義作品を展示。
・岡山県立博物館では、
 コーナー展示「宇甘でうまれた刀 雲類」で、
 雲類と同時代につくられた備前刀との比較展示。
・刀剣乱舞ONLINE コラボレーション企画
・カルチャーさんぽ 銘切スタンプラリー
・10月4日は刀匠の日です。
 現代刀匠の目線から雲類
 作品の魅力、見所をご紹介。


#岡山県立博物館 #林原美術館 #岡山城
#雲の旅 #刀剣乱舞ONLINE #刀匠の日

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

岡山県岡山市北区 岡山城



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR