![]()
注目度:
0.01
|
【募集対象】
女性の筆者による、日本語で書かれた未発表小説。 年齢、職業、国内外(国籍)を問わず、「日本語文学」の新たな可能性を切り拓くオリジナル作品を広く募集します。 【応募規定】 枚数および書式について 原稿の分量は400字詰原稿用紙換算で80枚程度(60~90枚)。 書式は「1行30字×40行・縦書き」を“目安”としますが、「.txt」ファイルなどでの応募をはじめ、諸般の都合がある場合は必ずしもその限りとはいたしません。 作品の1ページ目に、梗概(400~600字程度)を必ず載せてください。 応募方法・締切について 作品は電子メールに添付して、「応募専用」アドレスに送信してください。(手書き、郵送は不可) 応募メールの件名は「さくらんぼ文学新人賞応募」とお書き下さい。 *応募専用アドレス bungaku@sakuranbo.co.jp *締切 2009年6月30日 なお、メール本文には以下の情報を漏れなくご記載下さい。 作品のタイトル / 著者名 / 400字詰原稿用紙換算枚数 氏名(本名)/ 年齢 / 職業 / 住所 / 電話番号 / メールアドレス / 略歴(過去の投稿歴、受賞歴などもお願いします) / この賞を知ったきっかけ 【選考委員】 唯川 恵 氏 (作家 「愛に似たもの」で柴田錬三郎賞受賞) 角田 光代 氏 (作家 「八日目の蝉」で中央公論文芸賞受賞) 小池 昌代 氏 (詩人・作家 「タタド」で川端康成文学賞受賞) 北上 次郎 氏 (文芸評論家 「本の雑誌」元発行人) ※運営委員として池上冬樹氏(文芸評論家)が参加いたします。 【 賞 】 大賞 賞金 100万円 / 副賞 山形産さくらんぼ1箱 *選考の結果によっては、大賞以外に奨励賞を出す場合がございます。 本イベント提供者
|
|||||||
掲示板を読み込み中です....