![]()
注目度:
![]() |
日本・ギリシャ修好110周年記念特別展「写楽 幻の肉筆画」ギリシャに眠る日本美術~マノスコレクションより
真筆と確認された写楽の肉筆画を世界で初めて一般公開! 2007 年に世界遺産に登録されたギリシャ・コルフ島にある国立コルフ・アジア美術館には、ウィーン駐在ギリシャ大使のグレゴリオス・マノス氏が、 19 世紀末から 20 世紀初頭にかけて、パリとウィーンで購入した 1 万点以上におよぶ美術が所蔵されています。 そのコレクションは 1 世紀のあいだほとんど人の目に触れることがありませんでした。しかし、 2008 年 7 月に日本の研究者による大々的な学術調査が行われ、謎の浮世絵師、東洲斎写楽による肉筆扇面画が発見されたのです。これは写楽が版画での活動を終えた後の 1795 年(寛政7) 5 月に描かれたものとみられ、従来の写楽研究に大きな影響を与える大発見となりました。このほかにも、喜多川歌麿、北斎などの新出の浮世絵版画のほか、江戸城本丸にあった狩野探幽の屏風の摸本(原寸大)など絵画作品も次々と確認され、ギリシャに眠る秘宝の全貌が明らかになりました。 本展はこうした調査の成果を紹介するもので、膨大なコレクションから浮世絵、絵画など約 120 件が出品されます。真筆と確認されている写楽の肉筆画が一般に公開されるのは、世界で初めてのことです。 東京都江戸東京博物館 1階 展示室 〒130-0015 東京都墨田区横網1-4-1 JR総武線両国駅西口徒歩3分、都営大江戸線両国駅A4出口徒歩1分 都バス: 錦27・両28・門33系統、夢の下町観光路線バス「都営両国駅前」徒歩3分 特別展観覧券 特別展/常設展共通券/前売観覧券 一般 1,300円(1,040円)/1,520円(1,210円)/1,100円 大学生・専門学校生 1,040円(830円)/1,210円(960円)/840円 中学生(都外)・高校生・65歳以上 650円(520円)/760円(600円)/450円 小学生・中学生(都内) 650円(520円)/なし/450円 ※ ( ) 内は20名以上の団体料金。 ※ 共通券は江戸東京博物館にて販売いたします。 ※次の場合は観覧料が無料です。 未就学児童。 身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・ 被爆者健康手帳をお持ちの方と、その付き添いの方(2名まで)。 ※小学生と都内在住・在学の中学生は、常設展観覧料が無料のため共通券はありません。 ※前売券は、4月18日~7月3日に発売。7月4日以降会期中は当日料金にて販売。 ※チケット販売所:江戸東京博物館、チケットぴあ(Pコード688-587)、ローソンチケット(Lコード35005)、イープラスほか
※掲載情報について |
|