特別展「福澤諭吉と神奈川」

特別展「福澤諭吉と神奈川」

注目度:注目度 0.050.05

スケジュール
2009822()923() 09:3017:00 終了しました
場所・住所
神奈川県立歴史博物館  神奈川県 横浜市中区 弁天通五丁目60
Webサイト
横浜開港150周年、慶應義塾創立150年を記念して、特別展「福澤諭吉と神奈川」を開催いたします!!

 一万円札の肖像として、また慶應義塾の創立者として世に広く知られている福澤諭吉は、教育者であり、思想家であり、起業家であって、また政治やジャーナリズムの世界でも活躍をした、まさに日本近代化の立役者です。
 大阪の適塾で蘭学を修得した福澤は、江戸に出て間もない1859年、開港直後の横浜を訪れます。ここで福澤の人生は大きく動き出しました。世界を知るにはオランダ語ではなく英語を学ばなくてはならない…逸早くこのことに気が付いた福澤は、翌年咸臨丸で渡米し、さらにおよそ1年にわたる渡欧、そして再度の渡米と3度の海外体験を積みました。福澤は海外での見聞をもとに、西洋の文物だけでなくその文明の本質を日本に紹介し、民間人の立場から近代日本を先導しました。
 あまり知られていませんが、神奈川県内でも、門下生や横浜財界人とともに実業、政治、教育、観光など、様々な分野にその足跡を刻んでいます。この展覧会では、150年前に横浜を訪れたことにはじまる福澤諭吉と横浜・神奈川とのゆかりを、多様な資料とともに紹介していきます。

[入場料] 一般 800円/20歳未満・学生 500円/65歳以上・高校生 100円/中学生以下・障害者手帳をお持ちの方 無料
[主催] 神奈川県立歴史博物館、慶應義塾、フジサンケイグループ
[お問い合わせ] toiawase@fukuzawa2009.jp
イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

神奈川県横浜市中区 神奈川県立歴史博物館



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR