![]()
注目度:
![]() |
骨盤調整ヨガ 講師養成プログラム -Self Adjustment-
2009年11月21日~23日 東京にて初開催! ヨガのポータルサイト『ヨガジェネレーション』にまた新しい講座が登場します。 Baby Yoga Associatesさん主催の『骨盤調整ヨガ 講師養成プログラム』です。 骨盤調整ヨガとは、ぺルビス=骨盤、を中心に全身を調整できるようになることで、 ボディラインの美しさや女性にとっては毎月の月経・妊娠・出産・産後の状態を 美しく健やかに維持できるようになれるメソッドです。 この講座は、3日間で21時間のプログラムで行われ、ヨガインストラクターや、 骨盤についての知識を学びたい方、医療従事者、その他、ご自分のヘルスケアの為に より深く学びたい方に適した内容です。 皆様のご参加心よりお待ち申し上げております。 ※講座終了後にBaby Yoga Associates より修了書が発行されます。 ●骨盤調整ヨガとは? 骨盤は大きく3つ(左右の腸骨と仙骨)のパーツからなるからだの中心を支える大切な部位です。 骨盤はボディラインの美しさを左右する大切な部位であるとともに、特に女性にとっては、毎月の月経・妊娠・出産・産後と、そのライフステージにあわせさまざまに変化する骨盤の動きを理解し、しなやかに保つことで、心身ともに健やかで自立した健康と自分本来のもつ美しさを維持できるといっても過言ではありません。 このプログラムでは、骨盤を中心に全身を調整しバランスを整える具体的なメソッド・ヨガのアーサナ・呼吸法などの指導方法についてだけでなく、妊娠・出産・産後の女性のからだの変化、また多くの女性を悩ませる女性特有の疾患について、その改善へのヨガ的アプローチ、また月のリズムにあわせて女性のからだにおこる神秘的な営みとバランスの変化、それらを自分らしくデザインして心地よいライフスタイルを送るためのボディワークやセルフケアを包括的に学んでいきます。 ヨガのインストラクターの方だけでなく、医療従事者、ボディワーカー、ご自身のヘルスケアのためにより学びを深めたいという方にもお勧めのプログラムです。 身体に不調を抱える方でも、そうでない方でも、誰でも行うことができ、効果がもたらされる自律的な身体の調整を学んでいきます。 指導者としてのスキルアップだけではなく、受講者本人が自分自身の身体への理解を深めることに重点を置いて講座をすすめていきます。身体のもつ本来の機能を取り戻し、自分らしく生きるために身体の叡智に耳をかたむけることが大切です。 【講座内容】 ■日程 2009年 11月21日(土)、22日(日)、23日(祝・月) ■時間 各日 9:30~17:30 (途中1時間のお昼休憩あり) 3日間で計21時間 ■場所 スター会議室 東京駅八重洲第1 東京駅 八重洲中央口または八重洲北口から徒歩2分 東京メトロ丸ノ内線・東西線・千代田線・半蔵門線 大手町駅 徒歩5分 http://www.kaigishitsu.jp/room/yaesu01.shtml ■講師 高橋由紀 ■受講料 95,000円 (受講料にはトレーニング費、教材費、修了書発行費等のすべての費用が含まれます) ■持ち物 ヨガのできる動きやすい格好のお着換え、ヨガマット、 汗ふきタオル、筆記用具 <この講座のお申し込みと詳細は↓↓↓> http://www.yoga-gene.com/-self-adjustment2009112123.html#content
※掲載情報について |