協働スタジオプログラム 若手交流ワークショップ4 アートと環境の対話2009 参加者による映像作品上映会

協働スタジオプログラム 若手交流ワークショップ4 アートと環境の対話2009 参加者による映像作...

注目度:注目度 0.000.00

スケジュール
2009117() 終了しました
場所・住所
トーキョーワンダーサイト渋谷  東京都 渋谷区 神南1-19-8
Webサイト
協働スタジオプログラムは、ジャンルを超え、国境を越えて若手クリエーターが協働し、21世紀の新しい価値の創造的地平を拓くワークショッププログラムです。参加者は、国内外から招へいされた第一線で活躍する数名のチューターとともに、一つのテーマに基づいて東京の街のリサーチ、レクチャーを通して交流を行いながら制作し、東京への提案を様々な表現メディアで行います。最終日には、一般公開のもとプレゼンテーションと講評会がおこなわれます。
今年の7月末から8月の頭にかけての10日間、「ゴミ」をテーマに本プログラムの第4回目が開催され、40名を超えるアーティストが参加しました。東京都内のゴミ・リサイクル関連施設などへのアウトドアリサーチ、スタジオ内外でのグループワーク、多様なレクチャーなどを交えながら、テーマに対し熱心に取り組む姿が見られ、最終プレゼンテーションではバラエティに富んだ発表が行われました。
今回、TWS渋谷で開催されている「絶・景 -真空のゆらぎ」展の展示会場にて、最終プレゼンテーションで発表された中から選んだ、いくつかの作品を上映いたします。「ゴミとは何か?」という問いを発端に、大巻伸嗣が約1年間のリサーチや対話をもとに創り上げられたインスタレーションを舞台として、大巻氏とはまた異なった角度でゴミへとアプローチする多様な作品に触れる機会となります。是非ご来場ください。
イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

東京都渋谷区 トーキョーワンダーサイト渋谷



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR