![]()
注目度:
![]() |
日本人とは何ものか? この壮大な謎に「辺境」というキーワードを武器に挑む――内田樹が約1年ぶりに書き下ろした単独著作「日本辺境論」。今後日本を語る上でスタンダードとなること必至の本書について、具体的な社会時評を交えつつ、縦横無尽に語る。オバマ演説、水戸黄門、マンガ脳、日本人とユダヤ人、司馬遼太郎……自在に語るウチダタツルとはいったい何ものなのか!?
内田樹(うちだ・たつる)■内田樹(うちだ・たつる) プロフィール 1950(昭和25)年、東京都生まれ。 東京大学文学部卒。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程中退。現在、神戸女学院大学文学部総合文化学科教授。専門はフランス現代思想、映画論、武道論。著作に『先生はえらい』『下流志向』『私家版・ユダヤ文化論』(小林秀雄賞受賞)他。 ■日時 12月13日(日) 18:30開演(18:00開場) ■会場 新宿・紀伊國屋ホール(紀伊國屋書店新宿本店4F) ■料金 1,000円(全席指定・税込) ■前売取扱 2009年11月16日(月)より キノチケットカウンター(新宿本店5F/受付時間10:00~18:30) ■電話予約 紀伊國屋ホール 03-3354-0141(受付時間 10:00~18:30) 《チケットのご予約・お問い合わせは11月16日(月)以降にお願いいたします。》 ■主催 紀伊國屋書店 ■協力 新潮社 『日本辺境論』■書籍情報 『日本辺境論』 (新潮新書、税込777円、2009年11月14日発売予定)
※掲載情報について この近くで行われる他のイベント |
|