![]()
注目度:
0.00
|
[写真左]北川フラム氏 [写真右]イリヤ&エミリア・カバコフ「棚田」 撮影:安斎重男 ヨコハマ・クリエイティブシティ・センター(YCC)が「創造性」、「地域資源」、「コミュニケーション」をキーワードに、全国的に大きな話題を呼んでいる3プロジェクトのキーパーソンを招いてお送りするトークセミナー。(全3回) 第1回目は、アートディレクターの北川フラム氏を迎え、越後妻有アートトリエンナーレ「大地の芸術祭」を核として紡がれた地域、サポーター、そしてアーティストの協働と共感。現代アートは、里山と住民に何をもたらしたかをご紹介します。 Vol.1 越後妻有アートトリエンナーレ 日 時: 2009年11月22日(日) 14時〜17時 講 師: 北川フラム(アートディレクター/アートフロントギャラリー代表) Vol.2 庄内映画村株式会社 日 時: 2009年12月20(日) 14時〜17時 講 師: 宇生 雅明(庄内映画村㈱代表取締役) Vol.3 シブヤ大学 日 時: 2010年1月24(日) 14時〜17時 講 師: 左京泰明(シブヤ大学学長) 会 場: ヨコハマ・クリエイティブシティ・センター(YCC) 参加費: [3回参加 ] 一般1,200円 ※初回に一括お支払いいただきます。 [1回ごと参加] 各回一般500円(学生入場無料。受付で学生証をご提示ください。) *支払は、受講当日 申込方法: ファックスまたはEメールにてヨコハマ・クリエイティブシティ・センター(YCC)へ お問合せ: ヨコハマ・クリエイティブシティ・センター(YCC) 045-221-0325
※掲載情報について |
|
|
掲示板を読み込み中です....