仮面舞踏会へようこそ-爛熟の時代のヴェネチアン・グラス

仮面舞踏会へようこそ-爛熟の時代のヴェネチアン・グラス

注目度:注目度 0.020.02

スケジュール
20091228()2010331() 終了しました
場所・住所
箱根ガラスの森美術館  神奈川県 足柄下郡箱根町 仙石原940
Webサイト
18世紀のヴェネチアではカーニヴァルが全盛期を迎えていました。カーニヴァルはキリストの苦難を追体験する四旬節の前に大いに飲食を楽しむ期間です。ヴェネチアはこの期間に様々な祝日を付け足し、半年にも渡ってこのお祭りを開催していました。長いお祭りの間、即興仮面喜劇コメディア・デラルテや仮面舞踏会など様々な娯楽が生まれました。
しかし同じ時代のヴェネチアの経済は衰退期にありました。原因の一つにヨーロッパ随一であったガラス産業が他国に追い抜かれつつあったことが挙げられます。このためヴェネチアは他国のガラス製品に対抗するべくガラスのより高度な技術を目指すようになりました。
本展は15世紀から続くヴェネチアン・グラスの伝統的な技法をより高めた18世紀から19世紀の作品を展示致します。水晶への憧れにより開発された無色透明のガラス、クリスタッロ、繊細な模様で貴族たちを惹きつけたレース・グラス、マーブル・グラスやエナメル彩の食器、コメディア・デラルテのガラス人形など、更なる高みを目指し情熱を燃やし生きる喜びに満ちていた爛熟の時代のヴェネチアン・グラスとともに、ヴェネチアのカーニヴァルの文化をご紹介致します。
イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

神奈川県足柄下郡箱根町 箱根ガラスの森美術館



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR